【スタッフ日記】まだ寒いですが、、

こんにちは。金ちゃんです。

年が明け、早くも1月中旬が過ぎ、、まだまだ寒い日が続いております。

今年は1月20日が大寒でした。一年でいちばん寒さが厳しく時期です。

そんな寒い時期ですが、早くも花が咲いた梅を見つけました。

日当たりのよい場所のようです。

蕾がたくさんできていますので、もう少しするとどんどん咲きそうです。

暖かくなるのが待ち遠しいですね。

【スタッフ日記】感動

皆様こんにちは、ふなちゃんです。

 

3日3食連続でかつ丼を食べるほどかつ丼が

大好きな友人が私にはいます👩‍🦰

私は家では食べても外に出てまでかつ丼を

食べたいと思うことがなかったので、

なぜそこまでかつ丼愛があるのか不思議でした🙄

 

新年にその友人に会う機会があったので、

おすすめのかつ丼を教えてもらいました。

そのかつ丼はなんと私の知っているかつ丼では

なかったのです……😲

みてください、卵が下なんです!!

そしてこのカツとタレが最高においしいのです😌

一口目のサクっと感がすごいんです!🤭

美味しすぎて食べ終わった後も次の日も

ずっっとこのカツ丼のことしか考えられなかったです💭

 

このカツ丼を食べてカツ丼の虜になりました🥰

 

【スタッフ日記】柚子

今年も安ちゃんから、お庭の柚子をいただきました。

(安ちゃんありがとうございます!)

完全無農薬、究極のトレーサビリティを誇る柚子です

置いておくだけで部屋にいい香りが漂います。

お風呂に入れてしまうのはもったいないので

それは調理後に少しだけ流用することにして、

週末は何を作るか作戦会議です。

【スタッフ日記】今年最初の富士山

こんにちは。金ちゃんです。

あけましておめでとうございます。
本年もサイモンズを何卒宜しくお願い致します。

年を明けたので・・・

一昨年から昨年にかけては
暖冬で富士山が雪化粧するのは遅かったですが
この年末から年初ではしっかり雪が積もり、
綺麗な雄姿を見ることができました。

冬お寒いのは苦手ですが、
空気が澄んで綺麗に見えるのはいいですね!

いいことがありそうです!

 

【スタッフ日記】輝かしい…😎

皆様明けましておめでとうございます。ふなちゃんです。

今日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか…??

私共も本日から仕事始めです!本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

昨年は体調不良から始まり、体調不良で終わった一年でしたので

今年は健康を意識した一年にしたいと思います😔

 

そんなこんなで先月は体調が悪くクリスマスシーズン限定の

イルミネーションが見れなかったなーと思っていたのですが、

最近はクリスマスが終わってもイルミネーションがやっている

ようで無事に見ることができました!😲

幻想的できれいでした…!😭

 

【スタッフ日記】霜柱

こんにちは。金ちゃんです。

冬の楽しみです・・・
霜柱です。ついみかけると踏みたくなってしまいます。
サクッと踏み心地が気持ちがいいのですが、
日常ではなかなか土のところが少なく、
霜柱は花壇のところにできていました。

楽しみでしたがなんとなく、踏むのがもったいなく
踏まずそのままとしました。
きっと誰かが踏むでしょう、、

本年最後のとなりますが。
来年もサイモンズをよろしくお願いします!

【スタッフ日記】初上陸🌋🛫

皆様こんにちは、ふなちゃんです。

 

11月末に鹿児島市へ出張に行って参りました!🌋

鹿児島はもちろんのこと、九州初上陸です!

初めての九州でしたが、景色は綺麗ですし、

美味しいものだらけで最高でした🥰

決して観光に行ったわけではありませんよ…😓

 

鹿児島市でスタートをした

鹿児島誌公式観光アプリ「わくわく」

の端末説明会のため、安ちゃんに同行しました💨

昼間と夜の二部制でした

スタートにあたり端末操作で不安な方もいらっしゃいましたが、

新しいシステムのポイント承認モードを説明したところ、

これならできそう!と思っていただけたので安心しました😌

 

出張中は天気に恵まれて、晴天でした🌞

桜島へは桜島フェリーさんに乗って向かいました🚢

フェリー内を歩いていると、

なんだか見慣れない生物を発見😳

 

「マグニョン」です!🤓

マグニョンと桜島を一緒に撮りたかったのですが、

他のお客様もいらっしゃったので断念。。

次回のミッションになりました🔥

 

お昼は「火の島めぐみ館」のレストランでいただきました!

桜島で有名なこみかんが練りこまれたうどんと

鰤の子丼とかき揚げの贅沢セットです!🍊🍜

見ての通り、うどんがちょっと黄色いんです!

香りも味もほんのりとみかんですごくおいしいんですよ

鰤はもう言わずもがなでおいしくかき揚げもサクっとしていました!

 

Bread Booth8さんにポスターを渡しに伺いました!

店内にはたくさんの種類のパンがあり、どれも気になりました😫

 

食べたかったのですが、お腹がいっぱいで断念です😥

次回は買って目の前の海を眺めながら食べたいです🤭

 

また珍満さんにも伺って、夜の説明会前の腹ごしらえをしました🥢

ちゃんぽんとチキン南蛮がおすすめと聞いてどちらにするか悩んでいると

なんとどちらも食べることができるセットを発見🤩

さらにサーモンの揚物とこみかんもいました!🐟🔥

とんでもなくボリューミーだったのですが、美味しくてパクパクと

食べちゃいました😁

 

夜景が見たいという私のわがままにお付き合いいただきまして

湯之平展望所さんへ行きました!さすがに売店はもう閉まっておりましたが

すごくきれいな夜景を見ることができました🌟

写真ではやはり限界があり、現地で見るのが一番ですが、

鹿児島市内がすごくよく見えて綺麗でした、疲れも吹っ飛びました!

お付き合いいただきありがとうございました!😄

 

海神の郷さんにも伺いました😋

平日の少しずれた時間でも大盛況でした!

店内には大漁旗が飾られており、テーブルと座敷がありました。

刺身定食を頼みました🐟

が…私の知っている刺身定食じゃないんです。。。

よく見てください!

この分厚くたっぷり乗ったお刺身を…!!

もう最高においしくて幸せでした🤤

追加で首折れサバのお刺身もいただきました。

鯖のお刺身って新鮮じゃないと食べれないらしいです😦

言われてみて、確かにサバはしめ鯖や焼きなど何かしら

調理されているものしか食べたことがなかったです🙃

 

釣りが大好きな安ちゃんもおいしさのあまり

唸っておりました🤯🤯

私もおいしさのあまり、ご飯をお代わりしちゃいました🍚

スタッフさんも明るく素敵なお店でした!

 

今回伺った加盟店さんにもまた行きたいし、

行けなかったところも回りたいです🥺

魅力がすごい鹿児島でした!

【スタッフ日記】落ち葉

こんにちは。金ちゃんです。

いつのまにか秋も終わり冬です。
週末に歩いている散歩道に
落ち葉がどっさり積もっている道がありました。
カシャカシャとかき分けながらあるくのは爽快です!

これから落ち葉がもっと増えると思いますので、
また別の道を探したいと思います。

【スタッフ日記】レッツコギコギ!🚴

皆様こんにちは、ふなちゃんです。

実は私、中学生以来自転車を乗る機会がなかったのですが、

先日、自転車を漕ぎに行ってきました🚴

 

ですが、普通の自転車ではなく少し変わった

自転車を漕ぎました😲

 

変わった自転車ってどんなもの?と言いますと…

例えばこの列車🚋

自動運転ではなく、手動運転…ならぬ足動運転です😨

 

その他にも遊園地にあるようなアトラクション🎢

(上まで行って落ちるやつ)もありました!

もちろんこちらも…必死に漕ぎます!上がります!

頑張って漕いで漕いで上まで行けました~~🎊

見た目以上に高くまで上がってました

天気も良くて気持ち良かったです🌞

グラウンドを自由に漕げるところでは、

珍しい4人乗りがあったので試してみたりしました🐛

 

一日中漕いで漕いで、漕ぎまくってクタクタです😵

なんといっても足にきます😭

自転車で一日をこんなに楽しめるなんて思いも

しなかったので新たな発見でした😳

【スタッフ日記】冬の賑わい

こんにちは。金ちゃんです。

今年もやってきました。
11月頃の寒くなる時期になると、
遠くからユリカモメがやってきます。

人に(餌をもらうのに)慣れていて
近くに行っても逃げません。

近所に川があるのですが、
そこに多くのカモメが毎年やってきます。
見た目の可愛さとは違い、
ギャーギャーと賑やかになきます。

毎年5月のGW頃までいるのですが、
昨シーズンはかなり遅く7月頃まで見かけました。
今シーズンはいつまでいるか観察したいと思います。

加盟店NOW
2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近のコメント

    アーカイブ