【スタッフ日記】神社巡り

こんにちは、サトちゃんです。

 

この日記を見ていただけている方はわかるかもしれませんが、国内国外問わず、旅行が大好きなのですが

今後の旅の思い出になればと、2年前に伊勢神宮で御朱印帳を購入しました。

しかし、あるあるだと思いますが、旅行に御朱印帳を持って行くのを忘れるため

あまり御朱印集めがはかどっておりませんでした。

 

今回、水戸へ行く用事があり、せっかくなので色々回りたいと思い、

安ちゃんにお勧めしていただいた御岩神社に行ってきました!

お目当ては、宇宙から光が見えたとされている御岩神社の山の山頂にある光の柱です。

まずはお参りをします。

とても厳かな雰囲気で車で少々かかりますが、このために来たかいがあったなと感じる雰囲気です。

 

山頂までのハイキングコースは片道40~60分を見てください。という注意書きがあり、時間もなかったので駆け足で上ります。

事前の調べでだいぶ軽いコースと書いてあったので高尾山くらいの感じかな~

と意気揚々と登り始めたのもつかの間・・・

想定と違う過酷さでした。

水も持たずに上ってしまい、この後後悔します。

けもの道を進むと、やっと山頂の文字が見えました!

この看板を見つけたら、⇀の先は山頂だと思うじゃないですか。

 

この看板が後2回出てきます。

もう山頂山頂詐欺だ~~~なんて叫びながら進むと最後に本当に山頂っぽい看板が見えました。

なんということでしょう

 

 

山頂はとんでもない絶景でした。

疲れが吹っ飛びました。

お目当ての光の柱ですが、しっかり見て写真も撮ったのですが、

あまりうまくとれていないので今回は伏せておきます。

またのぼりたい山です!

下山まで駆け足でトータルで1時間くらいでした!だいぶ巻きました。

 

この後、水戸で一泊し、翌日帰りの道で鹿島神社と息栖神社、香取神社と回り

「東国三社」をコンプリートし、

御朱印帳が一機に華やかになりました。

加盟店NOW
2025年3月
« 2月   4月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近のコメント

    アーカイブ