こんにちはサトちゃんです。
長らく行けていなかった友達の経営するラーメン屋さんに久しぶりに行ってきました!
夏限定の冷やしラーメンが最終日とのことで、駆け込みです。
というのも、このお店、常時1時間ほど並ぶので、この真夏の暑さでは並ぶのが体力的に難しく、、
この日は早起きし、オープンダッシュ1組目を勝ち取りました!
何としばらく行かない間にワインの提供を始めておりました。
朝から失礼します。

夫婦で経営しており、旦那さんはソムリエの資格を持っているそうです。
きましたーー!!ラーメン!
こちらはオマールエビの冷やしラーメン🍜

スープを飲んだ瞬間、えびっ!!が全面に香り、こんな濃厚なエビラーメンも冷やしラーメンも食べたことがありません。
しかも麺もしっかり締まっていてプリっとした歯ごたえがたまりませんでした。
何より、めちゃくちゃ白ワインに合いました♡
和え玉という味付き替え玉を注文できるこのお店
牡蠣の和え玉注文です。

これいつもぜったい食べるのですが、本当に絶品なんですよね。。
和え玉の牡蠣の濃厚な風味とオマールエビスープを飲んだらもう、、
完全勝利で完飲です。
冬はあったかい牡蠣🍜が出るとか、、、
友達がもともと働いていた店で食べた牡蠣ラーメンが忘れられなかったので、とっても楽しみです♪
皆様こんにちは、ふなちゃんです。
タイトルの通り、美味しいものをたくさん食べてきました!
焼き鳥屋さんでまずは刺しの盛り合わせをいただきました!

左(9時の方向)にある鳥刺しの昆布締めが
いっちばーん美味しかったです!
追加注文してしまいました!
もちろん焼き鳥も美味しくその日限定の
部位や定番商品を食べ満足です!

最後に、卵かけごはんを頼むと黄身が2つ乗ってきました!

そんな贅沢な!と思いつつ、黄身を崩そうとしますが、
鮮度が良いのか全然崩れません(笑)
頑張って崩した後、濃厚な卵かけご飯を美味しくいただきました!
帰ろうかと思ったのですが、締めにラーメンが食べたい
と思い、焼きラーメンをいただきました!
(焼きラーメンが締め…?)

ちょっぴり辛くて美味しいです!
なんだか食欲が増してきます(笑)
しっかり食べて、お腹いっぱい大満足でした♪
こんにちは!なべちゃんです!!
最近、ようやく涼しく・・・というか肌寒いくらいになってきましたね。
空気もいい感じに乾燥してきて、コンガの皮がいい感じになってきましたが、乾燥の季節は皮が破れないように張りすぎないようチューニングに気をつけねばなりません。
さてさて、前回のスタッフ日記でビッグなライブが控えているとお伝えしましたが、そのライブの模様をちょびっとだけお見せしちゃいます😊(ビッグな出演者は権利関係の問題があるので写っていません・・・あ、私の師匠はビッグだけどほんのり写っています(笑))

暗くてわかりづらいんですが、ステージに楽器が多すぎて私たちの打楽器隊はステージに立てないため客席側で演奏しています。
基本的にサンバの楽器を演奏しているので、楽器としてのボリュームはかなり大きめです…私のすぐそばに座っていたお客さん、耳大丈夫だったかな…😿
今回はパーカッションの師匠のお誕生日ライブということで、楽器の搬入、物販や企画の準備、演奏のリハ、本番、楽器の搬出、プチ打ち上げ・・・と盛りだくさんでした😅
家にたどり着いたのは午前2時を回っていましたが、身体はとても疲れているけど演奏も楽しかったし、満足度とかやり切った感があって気持ち的には最高でした!!!
リハや色んな準備が大変すぎて緊張する暇すらなく、演奏は割と冷静にできたと思っています。本番ならではのハプニングなどもありましたが、楽しかったな~🎵
というワケで、これでちょっとは落ち着くかなと思いきや12月にさらにビッグなライブへの参加が決まりまして、出演は1曲だけのただの賑やかし要員ですが、会場がビッグすぎて今度はさすがに緊張するかも・・・?
あ、音楽の話ばっかりしていますが、仕事もちゃんとやります!!
楽器代やスタジオ代を稼がねば(笑)
たかちゃんです。
最近、朝起きた時の猛烈な腰痛に悩まされています。
朝がピークで昼になってくると徐々に回復するのですが、
朝起きると腰がカチコチに固まってしまいます。
あまりにどうしようもないので、
自分としてはやや高額なマットレスを購入しました。
到着まで1週間程かかってしまうので、
それまでに私の腰が持つのかだけが問題です。
最近のコメント