【スタッフ日記】こちらは今年は早い気がします・・・

こんにちは。金ちゃんです。

寒いと思っていた冬も、あっという間に暖かくなり、
4月下旬となった今は、むしろ例年より暑くなっています。
さくらが咲くのは遅かったようですが、
その急にきた暖かさからなのか藤の花は咲き始め、
GWの中頃には散ってしまう勢いです。


今年は遅いのか早いのかわからなくなっていますので、
季節感を注意して感じて行きたいと思います。

【スタッフ日記】癒しのキャンドル

皆様こんにちは、最近、やたらと『癒し』を欲している安ちゃんです。

ふと気づくと、我が家には過去に大量に作った癒しアイテムがありました。キャンドルです。 ワタクシ、キャンドルは作っても火を灯したことが無かったので、作ったままのキャンドルが大量にありました。

つい先日、ブログにも書きましたが、化粧クリーム作りの延長として、溶かして固める繋がりとして、キャンドルを作ったことも無い “ふなちゃん” から勧められて作り始めたキャンドルですが、熱中癖のあるワタクシは一時期、キャンドル職人のように夢中になって庭の花を摘み、ドライフラワーを作り、週末ともなると、朝から夜中までボタニカルキャンドルを大量に作っていた時期があり、キャンドル作家としての腕前が急激に進化した時期がありました。(まだほんの先々月位のお話ですが…笑) もちろん、やめた訳ではなく、いまは余裕がないので休憩中です。

気分が晴れない時には、部屋の電気を消してこれらのキャンドルを沢山灯すと、何となく落ち着く気がします。炎の瞬きは、原始のDNAに刻み込まれた何かに作用するのでしょう。

腕前が上がったワタクシのボタニカル キャンドル(植物を取り入れたキャンドル)をお見せします。

我が家の庭に咲いていたスターチスとクリスマスローズで紫を基調に作りました。

いかがですか?? 美しいでしょう??

他にもたくさんの種類のキャンドルに囲まれています。



【スタッフ日記】半年ぶりの帰宅

こんにちは、さとちゃんです。

購入以降、3回ほど乗ってずっと故障中だったおバイクがやっと帰ってきました。

もうポンコツ過ぎて半ばあきらめておりましたが、今回はしっかり直したので大丈夫そうです!!

 

しばらく見ない間にずいぶんとさびれて帰ってきましたが、とても調子よく

いい走りしてくれております!

 

半年ぶりの運転でほぼ初心者なので最初は怖かったですが、今後も安全第一に楽しみたいです。

やっと足ができたので春らしく次回こそ、お出かけした写真をテイクしてきます!

 

 

最後に、

なにやら落書きされた、、、と思いましたが、

車検通すために必要な落書きだったようです。。

【スタッフ日記】マイブーム🍛

皆様こんにちは、ふなちゃんです。

今回は私、ふなちゃんの流行を紹介したいと思います!

なんだと思いますか?ヒントはタイトルにあるのですが……

そうです、カレーです!🍛

(このくだりおもんな。。。。。)

 

まあさておき、どんなカレーにはまっているかと言いますと…

じゃん。

こちらは白菜のキーマカレーにスパイシーチキンを

トッピングしました🍛+🐓

たまたまお店の前を通りかかり気になって

入店したのですが、予約でいっぱいといわれ

日を改めてリベンジした初回時です!

こちらでは、週替わりでカレーが3種あり

副菜も3~4種常にあります!

 

食べたら最高においしく、カレーも味が

毎週違うとなると通い詰めてしまいます🤤

今のところ週に一度の楽しみになってます♪

こちらは2種あいがけです

ホタテと新じゃがのカレーとチキンカレーです!

普段は外食をしない身からすると、毎週カレーを食べに

行くのは大きな出費なので、1種のカレーだけにすると

ルールを決めていたのですが、この日はどうしても

我慢ができませんでした…😫

 

ある週では、お店の営業日と自分の都合がつかず

どうしても食べに行けない…となったので、

テイクアウトをして翌日自宅でおいしくいただきました。

こちらは、長ネギとシソのキーマカレーです

シソがモリモリです(*^▽^*)

自宅で食べるアチャールも最高でした!

他の日には白菜とホタテのホワイトカレーにも

出会えました♪

 

来週は何カレーが登場して来るのか楽しみです🥰

【スタッフ日記】春の終わり

たかちゃんです。

先日散歩をした際に、立派な桜の木を見つけました。
残念ながら満開ではありませんでしたが、
桜の花と新緑が入りまじり、これはこれでとてもきれいでした。

【スタッフ日記】ゆで卵

こんにちは、おーちゃんです。
皆さんはゆで卵はどのように作られますでしょうか。
半熟派の私は紆余曲折を経て
フライパンに1cmの水を入れ
卵を投入し蓋をして火にかけ
沸騰してから5分
火を止めてから5分
という作り方に今のところ落ち着いています。
家族は固茹で派と半熟派が混在しているため
固茹では火を止めてから10分です。

ちなみに目玉焼きは片面焼き派と両面焼き派に分かれていますが
卵焼きは幸い、甘い派はおらずしょっぱい派一本に絞られているので
一度に味違いを2つ作ることはありません笑

【スタッフ日記】桜

こんにちは。金ちゃんです。

咲き始めが遅かったソメイヨシノも、
関東地方では満開が過ぎ、
その主役が八重桜に移ってきています。
寒い・・・日が多かったのですすが、
先週から20度を超える日もでてきて過ごしやすくなってきました。

ちなみに八重桜とは「八重桜」という品種ではなく、
たくさんの花びらが重なっている八重咲きの桜の総称となります。
※里桜や牡丹桜ともいわれるようで、
調べてみると種類としては関山、一葉、普賢象、八重紅枝垂れ、鬱金等があるようです、、、

こちらはおそらく関山桜(カンザンザクラ)だと思います。
その他に色や花びらの数も違う八重桜もたくさんありますので、
またいろいろ観察して種類を調べてみたいと思います。

【スタッフ日記】ぽぽー その2

皆様こんにちは、安ちゃんです。

少し前になりますが、挿し木というものをやってみました。以前、こちらのスタッフ日記に、ぽぽーの苗を植えたお話の投稿をしました。

植えた苗は4年ものの実生。実生とは…種から発芽して育てた苗のことです。植物に知見のない私は、種から大きく育てた苗は価値がありそうな気がしていました。

ところが、大きな落とし穴。

実生苗は、種をとった親木の性質を引き継がない。というのです。

つまり、美味しいポポーの木の種を植えても美味しい実がなるとは限らないと。。。

これは衝撃的な事実ですね。何年も何年も大切に育てた挙句に美味しくない果実が出来た暁には… 庭のかまどの薪にするのも悔しいくらいです。

そんなリスキーな実生苗を大切に育てるほどお人好しではありません。←勿論美味しい実を付ける可能性は残っているのですが。。

見切りをつけた私は、美味しいぽぽーを出荷している農園から、接木用の穂木を購入しました。

穂木とは…見た目はただの小枝です。

この小枝を今の実生苗に接木して、小枝の新芽を育てていくことで、美味しいぽぽーの実を付ける小枝の性質を引き継いだまま大きく育てることが出来るらしいです。

つまり、ウサインボルトの子供が足が速いとは限りませんが、ウサインボルトの足をワタクシに移植したらメッチャ早く走れる様になる。

そんな理屈らしいです。人間ではそんな簡単にはいきませんが、何とも…植物の神秘ですね!

早速、いままで育てて来た実生ぽぽーの幹を躊躇なくぶった斬ります。

サヨウナラ実生ぽぽー!

穂木の小枝を形成層が出る様に整形します。

そして台木となる元実生ぽぽーの幹に切り込みを入れて穂木の形成層同士を重ねます。

うまく重なったと思ったら、接木テープでしっかりと固定します。

この間の作業、1人だと写真が撮れないほど大変でした。

台木に穂木を挟着出来れば完成です!

いつかまた、穂木から芽が出ました!というご報告を『ぽぽー その3』で出来ると嬉しいと思います!

 

【スタッフ日記】いくら・・・

こんにちは、サトちゃんです。

 

温泉旅行記最終回です。

温泉というより、爆食旅となっておりますが(笑)

 

夜ご飯のバイキングに引き続き、

朝ごはんもバイキングでした。

そして朝は海鮮バイキング!!!

これを待ちわびておりました!

しかし、見てわかる通り、やりすぎております。

低血圧な友人は青ざめた顔をして、

「よくそんなに食べれるね・・・」と感心しておりました(笑)

 

魚卵大好きなわたしですので、昨晩はすじこ、朝はいくら

そしてたらこ・・・

痛風の方が見たら縮み上がる光景ですね^^;

 

さすがに食べた後、心臓がバクバクしました。

何事も適度に、ですね。

 

食べて温泉食べて温泉食べて温泉

と満喫した一泊旅行でした。

【スタッフ日記】見た目

皆様こんにちは、ふなちゃんです。

今回のタイトルの「見た目」ですが、いったい何のことかと申しますと…

先日どうしようもなく暇な夕方がありました(笑)

何かしたいけど、微妙な時間……どうしようと思ったところ

焼きドーナツが簡単に作れると前耳にしたことを思い、

焼きドーナツとやらを作り始めました😊

上はプレーン、下はアールグレイの生地にして焼き上がり、

見た目はなんだかベーグルのような感じです。

今のところおいしそうです

……が、裏返すと

えっ…!??

ちょっとどういうこと!?

なんとアールグレイの生地が爆発してます💣

こんなはずではなかったのですが、

すべての問題は横着した私にあります😑

 

型に生地を流し込む際に、7割くらいで止めるところ、

焼く工程を2回に分けるのは面倒だから、

パンパンに流し込んで焼いてしまえ!大きい方がいいだろ!

大は小を兼ねる!!!などと自分自身に言い聞かせ

実行してしまいました。。。。

 

そこからはやる気が削がれ、コーティングをたくさん作る

つもりでしたが、すぐに飽き中途半端に終わりました😩

味も正直いまいちでした。。。

小学生がホットケーキミックスで作った塊のような感じです。

暇だと思っても、時間が微妙な時や横着しそうなときは、

何もせず大人しく過ごそうと思いました😔

加盟店NOW
2024年4月
« 3月   5月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近のコメント

    アーカイブ