【スタッフ日記】炊き込みご飯

たかちゃんです。

先日、アワビの姿にを頂いたので、
贅沢に炊き込みご飯にしました。

コリコリとした食感が楽しく、
とても美味しかったです。

【スタッフ日記】焼肉

こんにちは、おーちゃんです。
いつの間にか、もうすぐ7月ですね。
かなり暑い日も増えてきたので、元気を出すため
こちらを食べに行ってきました。

おいしかったのですが、
この日の席がたまたま冷房の風が直撃する場所で
焼いているうちにどんどん寒くなってきて、
最後のほうは目の前で火を燃やしているのに
手がかじかんできて温かいドリンクばかり飲んでいました。

冷たいメニューがあまり頼めず心残りだったので、
次回はお店の人と相談しながら席を決めたいと思います・・・!

【スタッフ日記】鳩の水浴び

こんにちは。金ちゃんです。

暑い日が続いています。
人だけではありません。
鳥も暑いのでしょう。
鳩が鴨のように水に入っていました。

見ていると「バシャバシャ」と気持ちがよさそうです!

烏の行水のようにすぐでることなく、ゆっくりと水につかっていました。

また別の場所ではムクドリが
大変なことに複数羽ぶっ倒れていました!

大丈夫かな?と思いましたが、
直ぐに通常の姿にもどったのでなんでもないようです。

調べてみると「日光浴」をしていたようです。
集団日焼けサロンです、、
強い陽射しをものともせず、体についている寄生虫を
やっつけているとのことです。
ちなみに、鳩の水浴びも同様のようです。

6月21日は夏至でした。一年で最も昼が長い日で、
これからは昼が短くなっていってしまいますが、
まだまだ暑さはこれからですので体調管理には
気をつけたいと思います。

【スタッフ日記】ひまわり

みなさまこんにちは、安ちゃんです。

夏がやってきます!

夏の花といえばヒマワリです!

ヒマワリと言えばワタクシの主食と言っていいほど日々食べている種。

消費量が尋常では無い為、今年は、自給自足、ヒマワリの種を採る目的で食用ヒマワリを植えます。

ヒマワリといっても品種は色々。調べたところ56種類あるそうです。

今回は、『タイタン』という、世界一背が高くなる品種を植えてみました。中には4メートル近く巨大化することもあるそうで、末恐ろしい限りですが、食用に大きな種が欲しいのでこれに決めました。

まずは種まき。2日ほどで発芽します。

そこから6日後。

立派な双葉が出てきました。幹が太く立派な双葉です。
小学生の頃の植物観察以来、双葉を凝視しました。
そこから更に1週間

かなり骨太感のある苗になりました。
そろそろ植え替えをする頃ですね。
今度のお休みに直植えをしようと思います。

今後、開花から種の収穫までヒマワリシリーズも始まります!!

【スタッフ日記】おきもの

こんにちは!

サトちゃんです。

 

友人が遊びに来るとトイレのレイアウトが変更されていることがあります。

 

絶妙なバランスで、アクロバティックに消臭用のひのきを持ち上げております。(笑)

こちらは猫のペン置きですが、年甲斐もなく、ガチャガチャを一心不乱に回してコンプリート済みのお気に入りです。

 

現代のガチャガチャは電子マネーで回せるようになっていたのも驚きでした、、。

もう「小銭がないからダメ!」の言い訳が通用しませんね、、(^^;)

【スタッフ日記】食べにくいシリーズ😢

皆様こんにちは、ふなちゃんです。

今回はタイトルの通り

食べにくいシリーズについてです💭

 

オシャレな所にある大きい具材の

ハンバーガーはどうしてこんなに

食べにくいのでしょうか。。。

食べるどころか持つことすら難しいし、

アゴ開かないし……

ここはフォークやナイフの提供が

無かったのでかじるしか選択肢は

ありませんでした😫

フォークとナイフがあったとしても、

ズレてしまってうまく切れないのでとても苦手です。

 

こちらのサンドイッチも同じです。。

 

ボリューミーで食べ応えは感じられますが、

やはり上手く食べれません。アゴは痛く

食べてもボロボロしてしまいます😭

 

上手に食べる方法をどなたか教えてください😢

【スタッフ日記】おたぬきさん

たかちゃんです。

先日訪れた神社の境内に、立派なタヌキの像が祀られていました。
狛犬やキツネではなく、タヌキの象が祀られているのは少し珍しいと思い調べてみると、
全国にもいくつかの神社で祀られていることが分かりました。

今回訪れた神社は「柳森神社」では、境内に複数のタヌキの象が祀られていました。
八百屋の娘が三代将軍家光公の側室となり、五代将軍綱吉公のご生母となった歴史から
「タヌキ=他に抜きんでる」ということからタヌキが崇拝されたとのこと。

出世運、金運向上などにご利益があるととの事でしたので、
しっかりとお参りをしてきました。

【スタッフ日記】続・紫陽花

会社近くの百貨店に
今がシーズンの紫陽花が
飾られていました。

色々な種類がありますね!

紫陽花の原産国は日本で、日本固有のガクアジサイを原種として
シーボルトらが西洋に広め品種改良が進んだと言われています。
その種類は正式に登録されているものだけでも
世界中で3000種以上あるそうです。
そういえば最近は花屋さんで、切り花から小ぶりの鉢植えまで
色々な種類を見かけます。
たくさんの花がよりそって咲く様子から
花言葉には「一家団欒」「仲良し・友情」というものもあって
この季節の贈り物や結婚式の演出にも人気なのだそうです

【スタッフ日記】ガクアジサイ

こんにちは。金ちゃんです。

以前まで「まだつぼみか、、」と思っていたアジサイですが、
実は別の種類で「ガクアジサイ」と知ってから、
気にしながら見るようになりました。

このガクアジサイは青色で、きれいでした。

真ん中の集合部分もしっかりと「満開に咲いて」います。

関東地方も6月8日に梅雨入りしました。
感覚としては早いのかなと思っていましたが、
平年より1日遅く、昨年より2日遅いとのことです。

じめじめした雨の日が続くと、
外にでにくいのはいやですが、
農業では大事な時期でもありますね。
でも、早く開けてほしいと思ってしまいます。

【スタッフ日記】ピザ窯を作ろうシリーズ!

みなさまこんにちは、安ちゃんです。

前回に引き続き、ピザ窯自作シリーズです!

前回は重量ブロックで土台を作るところまでやりました。
今回はその上に耐火煉瓦を並べていきます。たったそれだけです。

1段1段丁寧に重ねていきます。
そうするとあっという間に簡易ピザ窯完成!

あっけないです。

ブログのテーマになるように散々考えて決めたピザ窯シリーズ。

なんと2回で終わってしまいました。。。。 費用対効果、労働対効果があっけなさ過ぎます。。

それはそれで、簡単に出来て良かった!!!というお話として、早速ピザを焼いていきましょう!!

・・・・・・。 そういえば、ピザの作り方の知識がゼロでした。。。

急いでYoutubeで手作りピザの作り方講座の動画をフムフムと早送りで観る。

粉をコネてコネてコネて。。。生地を2時間寝かせてからコネてコネて。。。また寝かせて。。。

ピザ窯作るより時間が掛かるではないですか!!!!!!

しかも、その間お腹は減るし、具材を買い出しに行ったり、、、ピザ生地作りの写真を撮り忘れてしまいました。

そいう訳で、焼く前のピザ写真です。

なかなか美味しそうな感じではありませんか???
次回は、モッツアレラチーズから自作してみたいと思います。
そうそう、トマトも植えましょう! バジルは我家のバジルを使います。

イザ!!焼いていきましょう!!

はやりのチャットGPT先生に聞いてみると、250度で8分とのこと。

はて?? 温度計もないので今の窯が何度なのか知るすべはありません。

とりあえず、温まって来たタイミングでぶち込みました。

そして、ちょこちょこ様子見。。。

はい、焦げました。。。

見た目は黒焦げですが、味はちゃんとした美味しいピザでした!
温度管理や生地作りなど、突き詰めると奥が深そうです。

そしてこの窯では、パンやクロワッサンも焼けるに違いないとたくらんでいます。
チキンの丸焼きなんかも面白いかもしれません。
焼き芋だって作れます。

せっかく作った窯ですので、フル活用していきたいと思います!

加盟店NOW
2023年6月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近のコメント

    アーカイブ