【スタッフ日記】みかん🍊

皆様こんにちは、ふなちゃんです。

 

先日食べたケーキの見た目が

みかんでした🍊

この通り綺麗なフォルムなみかんです。

中には何種類ものムースが層になっていて

とてもおいしかったです😋

【スタッフ日記】春の花

オフィスの目の前の通りは、

オカメザクラという早咲きの桜並木になっておりまして

いつも少し早めの春を感じさせてくれる癒しスポットです。

今年は例年より若干遅く、先週あたりに満開となりました。

近くのデパートにも華やかなディスプレイが・・・!

まだ肌寒い日もありますが、春ですね

【スタッフ日記】色鮮やかな

こんにちは金ちゃんです。

早めに咲く河津桜も葉っぱがでてきました。

もうそろそろ花も終わり鮮やかな緑の木に変わるでしょう。

この時期は、河津桜だけでなくいろいろな花が咲き始めます。

日当たりの良いところでは、鮮やかにマツバギクが咲いています!

ここだけを見ていると南国のような感じです!

【スタッフ日記】高知出張🛫

皆様こんにちは、ふなちゃんです。

先日高知の取組みがスタートするにあたり

説明会のお手伝いに行きました!

 

1日目は天気に恵まれ海がきれいでした🌊

二日目は雨が降ったりやんだりで何とも言えない

天気でした🌧

 

説明会は各加盟店様で実施したのですが、

上手く写真が撮れず、2店舗しか撮れませんでした😫

ひびき屋さんは高知のお土産やお酒、駄菓子なども

販売してました。もう少し大きなキャリーケースで

来ていたらお酒を買って帰ることができたので悔やまれます😑

東風ノ家さんでは宿泊のほかカフェとしても

利用できるようです!

古民家でまったりとくつろぎたくなる空間でした😌

 

今回時間の都合、加盟店を巡ることはできずに

終わってしまったのですが、安芸グループふぁーむさんの

アイスを食べることができました!🤤🍧

ピンとがずれてしまっているのですが…

この上に載っているアイス何かわかりますか…??

なんと正解は「青のり」なんです😲

メニューはこれだけ種類豊富でどれにするか

悩みに悩みました😖

気になった青のりと焼きナスをいただきました🔥🍆

青のりがかなりおいしくてお気に入りです🥰

焼きナスも不思議なことに、アイスなのに

すごく香ばしいんです 癖になる味でした🤗

そして翌日……

かぼちゃ味をいただきました🎃

これもまた…!

かぼちゃ本来の味がしながらも

すごく甘みがありました🥰

全種類食べたかったのですが、お腹を壊すわけには

いかないのでおとなしくしておきました😧

 

その他にも、高知ならではの「浜あざみ」の天婦羅や

カツオの藁焼きを食べて高知を堪能しました🤭

初めましての浜あざみでしたが、ゴボウに近い

感じです🤔

カツオの藁焼きは言わずもがなですね☺

「のれそれ」も見つけたのですがお腹がいっぱいで

断念したので次回は絶対食べたいと思います♪

【スタッフ日記】ボート釣行

こんにちは!

なかちゃんです

 

先日、ボートをレンタルして釣りに行ってきました!

本命の真鯛を狙って出撃です!!!

こちら2馬力船外機ボートといいまして、免許を持っていなくても操縦することができます

 

魚探を頼りに各ポイントを回ってみますが、なかなか魚からの反応を貰えず…。

更に、海況があまりいい状態ではなく、うねりがあったのでみるみるうちに体調が悪化してしまいました

なるべく遠くを見つめながら釣りをしていると、

ブルブルッ…という小気味良い振動と共に「エソ」という魚が遊んでくれました

今回は本命ではなかったのでリリースしましたが、かまぼこの原材料として重宝されています

 

その後、潮の流れが止まり、ボート返却の時間も近づいてきたため本命は釣れませんでしたが納竿といたしました

 

ボートから降りてもずっと体が揺れていました

お昼すぎくらいから2時間程度の釣行でしたが、魚からのコンタクトがあって楽しかったです

本命が釣れていないので必ずリベンジしたいと思います!!!

 

【スタッフ日記】寺社仏閣巡り①

たかちゃんです。

先日、久しぶりに寺社仏閣巡りをしてきました。

まず最初に訪れたのは、『待乳山聖天(まつちやましょうでん)』です。
こちらのお寺ですが少し変わっていて、境内でお供え用の大根を販売しています。
大根は清浄で、食べると体内の毒素を中和してくれる食べ物であることから、
お供え物に用いられているそうです。

 

奥の本堂には多くの大根が積み上げられお供えされていました。
お供え終わった大根はおさがり大根として、無料で配布されており、
なんだかとてもご利益がありそうでした。

お年寄りや足腰の悪い方のために設置された小さなモノレールがあったり、
大根や巾着が描かれた提灯があったりと、とても面白いお寺でした。

【スタッフ日記】突発的に食べたくなるもの

日中は急に暖かくなってきた都内ですが、

朝晩はやはりまだ寒い日が続いています。

そんな時に食べたくなるのはやはり温かいもの・・・。

ということで先日行ってきました。

二郎系です!

写真は小盛りで、野菜も肉も増さずノーマルのメニューだったのですが

私にはちょうどいい量で、あっという間においしくいただきました。

近いうちにまた食べに行く予感がします・・・!

【スタッフ日記】春の香り

こんにちは金ちゃんです。

暖かくなってきました。
海岸に行くと春の香りがします。。

 

わかめが干してありました!
とてもいい香りです。
今年も春がきたと感じます。

ということは、そろそろ「しらす漁」が解禁となります。
毎年1月から3月中旬まで資源保護のため、しらすの漁は禁漁ですので、

もう、近所では初わかめが出ていそうです。
しらすと合わせて探してみようと思います。

【スタッフ日記】念願のデザート🥰

皆様こんにちは、ふなちゃんです。

ずっと食べてみたかったクレープシュゼットを

食べに行きました🏃‍♀️

テーブル席に座っていたのですが、

ワゴンを運んできて、目の前でフランベをして

もらいました!

フォークとナイフでクレープ生地を

折りたたんだり、お皿に移動させたりと…

目の前で行うのは緊張するだろうなと思いつつも

見入ってしまいました(笑)👀

最後にアイスを乗っけてもらい、

美味しくいただきました🥰

オレンジの風味が甘すぎず、

ずっと食べていたかったです🍊😢

加盟店NOW
2022年3月
« 2月   4月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近のコメント

    アーカイブ