【スタッフ日記】お花見

みなさんはお花見に行かれましたか?
目黒川の桜をぶらり歩きながら見てきました。


夕方でしたが、たくさんの方が見に来ていて、とっても賑やかでした。

夜は銀座へ移動して『お取り寄せダイニング十勝屋』


たくさんメニューがあって迷っちゃいました。
こういう時は頼むべし!ですね
十勝産という言葉に惹かれたくさん頼んじゃいました。
それでも頼めなかったものもたくさんあり、次回のお楽しみに
十勝ワイン3種飲み比べセットはワイン好きにはなんともうれしいですね~

お店の雰囲気は、どこか北海道の匂いがして落ち着きます。
ゆっくりと食事を楽しみたい方におすすめです
『お取り寄せダイニング十勝屋』
東京都中央区銀座6丁目2番先コリドー街
TEL:03-3573-7373
東京メトロ銀座駅から徒歩3分
JR有楽町駅から徒歩3分

ホームページ

人形町にあるお寿司屋さんの集客術 !

こんにちは!営業担当のひろです
今日は人形町にある、「すしの江戸久」さんの紹介をさせて頂きます
店舗の外観はこんな感じで人形町の交差点にあります。

ランチのお勧めはこれ「カマトロ丼」見るからに美味しそうな
トロ~~~
数量限定ですので、お早めに!

お寿司屋さんなのにこんな高価なワインもあり。。。。。

しかし店内はいたって普通のお寿司屋さんでこんな感じ!

ちょっと待てよ!後ろのボードにポイントカードが
貼ってある。。。。。
なになに土日限定の特典あり

すしの江戸久人形町店では、人形町界隈に住んでいる方
へポイントカードを持って頂き、囲い込みを行っている
みたいです。
どのようにオーナーに聞いてみまして!すると
ポイントカードを発行した会員へこのようなDMを発送してい
るようです。
なんと土日限定のプレゼントはカマトロ刺身や鮪ねぎ間焼き
さらにポイントは10倍です

人形町へ行かれた際には、是非お立ち寄りください!
すしの江戸久人形町店
住所:〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1-19-4
TEL:03-5614-1239

【スタッフ日記】表彰されました!!

パンパカパ~ンっ
3月11日にUPDATEのコーナーでもご紹介させて頂きましたが、この度、サイモンズの取り組みが、“先進的な優良事例”であるとして「ハイ・サービス日本300選」サービス産業生産性協議会さんから表彰されました
全国から選りすぐりのハイサービスを300社表彰する制度で、経済産業省のホームページによると、この「ハイ・サービス日本300選」には経済産業省がオブザーバーとして参加していると書いてあり、この賞には国家的な重厚感が漂っています。 これはサイモンズにどっぷり浸かっている私としても大変名誉な事でして、とても嬉しく思っています。 ですので、UPDATEで公式発表しているにも関わらず、こちらでもこのニュースを再度アピールしてます
何故かと言いますとっ!! これは決して株式会社サイモンズだけが表彰されたのではなく、全国のサイモンズ加盟店の皆様とサイモンズ会員全ての皆様との取り組み(特に失効ポイントの寄付による社会貢献)を認めて頂いたという事なのです。
ここで改めて加盟店の皆さんや会員の皆さんに感謝の御礼を申し上げると共に、喜びを分かち合いたいと思います。 
バンザーイっ

経済産業省 報道発表 2010年3月10日
第9回受賞企業・団体プロフィール(PDF形式:1438KB)

そして去る16日、サービス産業生産性協議会さん主催の表彰式に斉川社長が出席しました。
すごい輝き。。金屏風の前で社長の表情も引き締まって見えます。
後ろのお二方も同時受賞の代表の方々です。

そして七色に輝く記念品

会社には見た事が無い様な大きいお祝いのお花も各所より頂戴してとてもカラフルです。

【スタッフ日記】フラハワイ新店OPEN


東戸塚駅前の西武にOPENしました
www.hulahawaii.jp

22日までオープニングセール開催中です




フラダンス ウクレレ ハワイアンキルトの教室などのスタジオも併設されてます
スタジオへのお問い合わせは045-828-5141

【スタッフ日記】地域力おっはー!クラブ

もう先週のお話になりますが、「地域力おっはー!クラブ」という地域活性化の実例を学ぶ勉強会で弊社斉川社長がセミナーをさせて頂いた。
この「地域力おっはー!クラブ」という会は、元総務省で、現内閣府行政刷新会議事務局でご活躍の重徳和彦さんの呼びかけで始まった早朝勉強会です。 
日夜、忙しく働く地域活性化に燃える方々が唯一集まれる時間は早朝しかない!という発想で、何とこの勉強会は朝の8時から始まります。 朝の7時半に会場に行くと、既に事務局の皆さんが慌ただしく準備をしており、8時の開会時には50~60人の立派な大人たちが恥ずかしさを乗り越えた様な表情で、全員“おっはー!クラブの歌”に声を合わせて「おっはーっ!」と挨拶をしてから勉強会は始ります。 状況を知らない外部の人がこの光景を目にすると、ちょっと近づき難い集団に見えるかもしれません
その「地域力おっはー!クラブ」には、私も可能な限り参加させて頂いています。 朝早くから地域に燃える皆さんのお話を聞くのは、「自分もやったるで~!」という力がみなぎって来ます。
今回は、上記の通りサイモンズの地域での取り組みについてお話をさせて頂いた。 セミナー終了後も私たちの取り組みにインスピレーションを感じてくれた方々と色々なお話をさせて頂き、非常に有意義なセミナーでした。
地域活性化にご興味のある方は、是非この「地域力おっはー!クラブ」に一緒に参加して、朝イチの「おっはー!」を一緒に斉唱してみませんか? ちなみに私はまだこの挨拶に馴染めていません・・・・

後ろ姿だけでは「おっはー!」の斉唱姿は想像つきません

【スタッフ日記】ハワイ挙式


従兄弟の挙式にハワイまで

お約束のリムジンで送迎です

歴史のある《ハワイ語で綺麗な水という意味の》教会です

神父さんは茅ヶ崎に住んでいた事もある日本語ペラペラのサーファーでした
新郎新婦と三人でノースショアへ

先ずは腹ごしらえ
フリフリチキン プレートランチ

ピックアップトラックの荷台に犬が居るの多く見かけます

波チェックしながら

レンタルボードを探す

パイプライン近くに

このトラックは

サプライズの中身はボードでした

【スタッフ日記】 天然酵母パンとフランス菓子

加盟店NOW!でご紹介した『WORK SHOP 770』のパン工房からお届けものです。

天然酵母パンとフランス菓子
お裾分けいただいちゃいました。

フランス菓子は自然でやさしい甘さです。
ドライフルーツと木の実のパンは食事にもおやつにも、ワインのおともにもあうと思います
手作りの温かさと一緒においしくいただきました。
通販で購入できます。
サイモンズ会員の皆様は会員番号を明記して、ご注文されるとポイントが加算されます。ぜひ一度おためしください!
パン工房『Boulange 770』
栃木県芳賀郡益子町山本770
TEL/FAX:0285-72-9081

ご注文方法など詳しくはホームページからご確認ください。

【スタッフ日記】さとう輝先生

今日ご紹介するのは、「江戸前の旬」「寿司魂」などで有名な漫画家のさとう輝先生が描いて下さったサイモンズキャラクターと斉川社長のイラストです。 
先生自らがこのキャラクターをプレゼントして下さったそうで、社員一同感謝しています。 
先生、有難う御座いました 
wikipediaによると、さとう輝先生は私と同じく釣りがご趣味だそうで、釣り漫画も執筆されているそうです。 
早速読まねばっ!!!
いままでサイモンズのキャラクターというのは考えた事がなかったですが、やっぱり動物にすると犀(サイ)なんですね さすがにプロの先生の描かれる原画はキャラクター以前に芸術品として美しいです。 
でも、いつもバリバリ硬派な我が社の社長がサイに乗って指を立てたり、サイと肩を組んでウィンクしているファンキーな姿を見ると、どうしても実写版を想像してニヤけてしまいますスミマセン
今後このキャラクター、きっとどこかで皆さんの目に触れる事があると思います。 その時には可愛がってあげて下さい。
ところで、このキャラクター、何と呼べば良いのでしょう? サイモン君? いやいや、もっと可愛い名前を付けてあげましょう! 会社の許可も取らずに誠に勝手ながら、この場を借りてこのキャラクターの名前を大募集します! 良い名前があったらコメント欄からお寄せ下さい! 見事採用された暁には。。。。私が個人的に何か賞品を考えますよ~っ!

【スタッフ日記】腰痛!!!

ご無沙汰してま~す営業担当のひろです
最近、寒い日が続いてますが、皆さんは如何お過ごしですか
特に寒い日は腰痛などでお悩みの方もいらっしゃると思います。そこで朗報です
サイモンズ加盟店の『台湾式エステ&リフレクソロジー佳佳』は足踏みマッサージから按摩、指圧まで東洋医学に基づき、365箇所の身体のつぼ(経穴)に刺激を与え健康維持や改善に効果がある台湾式マッサージであなたの冷え切った体を癒してくれます。女性のお客様に大人気の「アロマテラピー/フェイシャルコース」は漢方パックやウーロン茶での足や頭皮の洗浄を行い、体の外と内から健康維持を促進します。また女性限定の特典もご用意しております
さらに何と!!曜日によっては以下の特典も
赤坂にお越しの際は、是非、お立ち寄りください。

それではまた

【スタッフ日記】朝ごはん


今朝の朝食
何と、ぜんぶ双子で両目玉になりました
得した気分です

加盟店NOW
2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近のコメント

    アーカイブ