【スタッフ日記】女性におススメ!コラーゲンぷるぷる『玄品ふぐ銀座一丁目の関』

銀座で美味しい“ふぐ”が気軽にいただる元気なお店
『玄品ふぐ銀座一丁目の関』へ行ってきました!

秘玄小町(こまち)コース
女性なら迷わず選ぶコラーゲンたっぷりなコースです
ドリンクからコラーゲン入りを選びました。

ビューティコラーゲンドリンク「美容オレンジ」
コラーゲンで少しだけとろとろしていて美味しいです。
湯引き&てっさ

湯引きはとってもぷりぷり
てっさはこりこりとして食べごたえ抜群!
+200円でてっさからぶつ刺しにすることもできます。

厚みのあるふぐをにんにく風味で大満足!
とらふぐ唐揚げ

ふっくらと香ばしくとまりません。
てっちり+ふぐのコラーゲンゼリー

今だけ特別、なんと松茸サービス!
松茸をいれてもらっているところです
お鍋の後は、ふぐや松茸のお出汁たっぷりの雑炊

お腹いっぱいでもするするっといただけました。
“お料理”と“お店のスタッフ”から元気がもらえるおススメのお店です。
これからの季節、心も体もあったまる
『玄品ふぐ銀座一丁目の関』へぜひおいでくださいませ。
『玄品ふぐ銀座一丁目の関』
〒104-0061 東京都中央区銀座1-13-5
地下鉄銀座一丁目駅 徒歩2分  地下鉄京橋駅 徒歩3分 
営業時間:月~金 17:00~24:30(L.O.23:00) 
土・日・祝 16:00~23:30(L.O.22:00)
TEL:03-3567-8488

【スタッフ日記】突然ですが、旅に出て来ました。 旅行記 by 安ちゃん

繁忙期
空気を読まず
旅に出る  

繁忙期が川柳の季語になるのか分かりませんが、上記の通り、社内、猫の手も借りたい大忙しの真っただ中に休暇を頂き旅行に行くという暴挙に出た安ちゃんです。 
非常に心苦しくはありつつも、そこは何とか笑顔で送り出してくれた心温かいサイモンズのメンバーのお陰で、非常に充実した旅行となりましたので、こちらにて旅のご報告をしようと思います
今回の旅行の目的は家族サービス。 私がいままで行った中で最も心に残っている場所に家族を連れて行くのが目的です。
その場所は米国ユタ州にある『モニュメント・バレー』

アメリカ先住民族であるネイティブアメリカン(インディアン)が米国内でも特別に自治権を有して管理している「ナバホ・ネイション」の壮大な大地にビュートと呼ばれる浸食によって出来た岩山が点在する場所です。


いざモニュメントバレーへ! と、まずはその前に通り道のグランドキャニオンへ向かいます!
日本から飛行機で到着したラスベガスのネオンと喧騒とスロットマシーンには見向きもせずに、ひたすら直線のハイウエイを一路東に向かいます 
単調で広い道の運転は時差ぼけの大敵 
安全運転を心がけます。

今回は家族ご一行が快適に自動車の旅が出来る様に大型(アメリカでは大型の部類には入りませんので普通免許でOK)のキャンピングカーをレンタルしての出発です。シャワー、キッチン、冷蔵庫、ベッドまで完備している車が非常に安い料金で借りる事ができます。 宿泊はアメリカでは充実しているオートキャンプ場です。 
宿泊料金は車単位。 安い場所では、車1台1泊千円位で泊まれる施設もあります。 高くても3千円~5千円位ですから、家族一同でホテルに泊まる事を考えたら大きな節約になります。
ただ、運転するワタクシはそれなりの覚悟が必要です。
これから1800kmの旅が始まるのです。

アメリカ版東海道と言えるルート66は、歴史を感じる建物も意識的に残されていて、典型的な古き良きアメリカの雰囲気を感じる事ができます。
まもなくグランドキャニオン国立公園入り口かと思った所で大渋滞、全く動きません。 対向車もかれこれ1時間1台も通りません。 みんな退屈して道路を歩いたり、日光浴を始めたり、それぞれの暇つぶしが始まりました。 ワタクシも気晴らしにウロウロとしていると、自然に前後の車の運転手達も集まって来て、道路上で、「原因はアーだ!コーだ!」と退屈凌ぎの井戸端会議が始まりました。 その内にそれぞれ自分達の旅についての話をしたりと、それはそれで楽しかったのですが、話題も尽きて来た頃、その中の一人が渋滞先頭の仲間から聞いた所によると、道路に飛行機が不時着しているとの事。。。 
さすがアメリカ。。。 
予想だにしない渋滞原因です。。。

そして、ふと振り向くと、大きな角をもった鹿が渋滞にイライラする我々の横を悠然と通り過ぎて行きます。 これも日本ではナカナカないシチュエーション。。。
ようやくグランドキャニオンに到着する頃には夕暮れ。 夕日に照らされた渓谷が立体感を増して美しい陰影を刻んでいました。 余りにも大きすぎて縮尺感さえ麻痺する景色に、自然に対する畏敬の念を持たずにはいられません。
翌日、またまたひたすらに何ぁ~んにも無い道を走り続ける事、数時間、彼方にモニュメントバレーの姿が見えて来ました
この風景、映画「フォレストガンプ」をご覧になった方は、ラストでこの道を走るシーンを思い出されるかもしれません。
30km先のこの位置から既に感動が始まります。

この景色…… モニュメントバレーに到着です!
ワタクシにとっては15年ぶり、初訪問の家族もこの息をのむ景色にしばし言葉が出ません。
ここには壮大な景色と共にネイティブアメリカン『ナバホ族』の文化と伝統があります。

ナバホ族のガイドの方について、モニュメントバレーの奥地を案内して貰いました。
壁面には、そこかしこに壁画が残っています。 これは、ナバホ族がこの地に定住するよりももっと昔の先住民族によるものだそうです。 単純な図柄の壁画がかえって神秘的です。

モニュメントバレーの周辺には(といっても何百キロも離れていますが…)沢山の絶景スポットが点在しています。
「ホースシュー・ベンド」という呼ばれている、川の浸食で出来た大きな岩と絶壁があります。 案の定、柵などもなく、足を滑らせれば真下へダイビングという絶壁から沢山の観光客が下を覗きこんでいます。 毎日、何人が転落してるんだろう?という位に危機一髪感満載の崖っぷちなのですが、あとで調べた所、意外と事故が無いという話を聞いて安心しました。

アンテロープキャニオンは、鉄砲水が創り出した大地の裂け目です。 裂け目に上空から太陽の光がビームの様になって、一本の線が差し込んで来て、何とも言えない幻想的な雰囲気の場所です。
都会の喧騒から離れ、ひたすらアメリカの大地を走り抜ける旅でしたが、壮大な自然に触れ合う事が心を豊かにしてくれる事を改めて感じました。
自然が相手なので、想像以上にお金もかからず、必要なのは体力だけでこんなに感動的な旅が出来るというのが嬉しい♪♪
また、きっと心苦しく思いつつも、こんな旅行が出来る様に一生懸命に仕事をしよう!と誓った旅となりました!

【スタッフ日記】ポイントで交換できる商品がまたまた増えました!!

こんにちは。金ちゃんです。
東京はまだまだ暑いですね
ですが蝉の鳴き声もずいぶんと少なくなり、
秋の虫の鳴き声が聞こえ始めました。
天気予報では、今週後半から秋らしく
なるらしいのですがどうでしょうか?
早速ですが、ポイントモールからお知らせです
ポイントで交換できる商品がまたまた増えました
(ポイントをためる楽しみも増えました!!)
ポイント交換ページはコチラ->
今回増えたのは
三重県漁業協同組合連合会の、
三重県特産の「海苔ギフト」の3商品です。
■海苔ギフト 豊かな海の味わい 美味し国MGT-20
交換ポイント数 2,700pt

●味付のり・焼のり各全型8枚8切
弊社の製品は、のり特有の風味と味にこだわり、産地別の
品質特徴を生かした製品作りをしております。
●青さのり佃煮220g
三重県特産の青さのりを使用した佃煮です。
青さのりの香りが口いっぱいに広がいます。
●あらめのり佃煮220g
三重県特産の青さのりを使用した佃煮をベースにこちらも
三重県特産のあらめをくわえた佃煮です。
青さのりとひじきの味が非常に一体感が
ある商品です。
詳しくはこちら
■海苔ギフト 豊かな海の味わい 美味し国MGT-30
交換ポイント数 3,500 pt

●味付のり・焼のり各全型8枚8切×2缶
弊社の製品は、のり特有の風味と味にこだわり、産地別の
品質特徴を生かした製品作りをしております。
●青さのり佃煮220g
三重県特産の青さのりを使用した佃煮です。
青さのりの香りが口いっぱいに広がいます。
●あらめのり佃煮220g
三重県特産の青さのりを使用した佃煮をベースにこちらも
三重県特産のあらめをくわえた佃煮です。
青さのりとひじきの味が非常に一体感がある商品です。
詳しくはこちら
■海苔ギフト 豊かな海の味わい 美味し国MGT-40
交換ポイント数 4,700 pt

●味付のり・焼のり各全型8枚8切
弊社の製品は、のり特有の風味と味にこだわり、
産地別の品質特徴を生かした製品作りをしております。
●のり茶漬け5.2g×12袋 
磯の香ただようお茶漬けと海苔であったかご飯を楽しむ。
口の中に広がるのは、豊かな海の味わい・・・・・。美味
しい幸せをお届けします。美味し国の風味を召し上がれ。
●だしパック8g×10パック
近年、機械乾燥が多い鰹節ですが本品に使用している
鰹節とさば節は昔ながらの薪を使った焙乾製法にこだわり
続け、節本来の風味を大切に製造しております。
節加工から削りまで一貫作業をして作っております。
昆布は北海道産日高昆布、しいたけは大分県産のものを
使用しています。パックは無漂白のものを使用しています。
こだわっただしパックを一度お試しください。
●青さのり佃煮220g
三重県特産の青さのりを使用した佃煮です。
青さのりの香りが口いっぱいに広がいます。
●あらめのり佃煮220g
三重県特産の青さのりを使用した佃煮をベースにこちらも
三重県特産のあらめをくわえた佃煮です。
青さのりとひじきの味が非常に一体感がある商品です。
詳しくはこちら
「いつものお店でポイント」プラス「ポイントモール」
ポイントもたまりやすくなりましたので、
是非ご利用ください!
※ポイントで交換できる「こだわりの商品」はこれからも
どんどん増えていく予定です!
お楽しみに!
※ポイントモールでは毎日のように新着情報を
 ご紹介してます。こちらも是非毎日チェックして下さい!
 【ポイントをためる】

【スタッフ日記】夏休みが終わってもまだまだです!

こんにちは。金ちゃんです。
まだまだ暑い日々が続いていますが、
みなさん夏休みはとられましたか? 
私は昨日まで夏休みでした。
今週からなんとなく空気も
真夏から変わってきたような感じがします。
久々の長いお休みで、先週、私は丹沢方面に
キャンプに行ってきました

テントの横には川が流れていて、
その流れる音や、すこし標高も高めのところで
涼しく、のんびり・ゆっくりしてきました
のはずですが、設営やら食事の準備やらで
ばたばた慌ただしく過ごしてきました


キャンプより帰ってきて、
さて今度は家でゆっくりしようと考えていると、
「ポイントモールで
気になっていたあれを見てみよう!」

と早速「hulu」というサービスに登録してみました!
今なら「2週間無料」視聴できますので、
迷うことなく登録!
映画やあの有名な海外ドラマなどが見放題で感動!
しかも、PCだけでなく、スマートフォンや、
据置きのゲーム機器経由でテレビでも見れます!
これでしばらく楽しめそうです!ポイントもらえますし、
みなさんも是非お試しに登録してみて下さい!
■「hulu」 新規無料会員登録で500pt

Huluは、ハリウッド映画や人気海外ドラマなどの
プレミアムコンテンツをテレビ、パソコン、スマートフォンや
タブレットなどのモバイルデバイスで、いつでもどこでも
ご覧いただくことが可能です。
今なら「2週間無料」視聴実施中!
そのほかにも
まだまだいろいろなサービスがあります!

■DMM.com「DVD/CDレンタル」
→新規レンタル月額サービス登録で500pt
■楽天VIDEO 
→有料会員登録で150pt
■ワーナー・オンデマンド
→商品購入で100円=5pt
まだまだあります!! →こちら
夏休みだけでなく、
便利で楽しめますので
是非ご利用ください!

※ポイントモールでは毎日のように新着情報を
 ご紹介してます。こちらも是非毎日チェックして下さい!
 【ポイントをためる】

【スタッフ日記】スーパーエコ市場ポイントサービスはじまる!

夏休み 
おおうなばらで 
ブリつかむ 

世間ではお盆休み真っ只中、皆さま、いかがお過ごしですか? 
安ちゃんです。
今日はワタクシも夏休みを頂いて今年2回目の魚釣りに行って参りました! 今年は忙しかったり、体調悪かったり引越しだったりと週末も釣りに行く余裕が無くてストレスMAXだったのですが、今日こそは!!と思いきって行って来ました。 今回の狙いは『青物』と呼ばれるブリ系のお魚です。
果たして結果は???

ジャーン!!

すみません、上の川柳では嘘つきました  
実はこれは『ブリ』ではなく、ブリの手前の『ワラサ』関西では『メジロ』と言われるサイズです。 
5・7・5の文字的にブリの方がフィットしたもので・・・見栄張った訳では御座いません。。。
ブリは、出生魚と呼ばれて大きさによってその呼び名が変わります。
その大きさには諸説あれど、関東では、
モジャコ(稚魚)→ワカシ(35cm以下)→イナダ(35-60cm)→ワラサ(60-80cm)→ブリ(80cm以上)と言う感じで呼び名が変わります。
とはいえ、ワタクシ的には大満足のお魚GETで、しばらくは美味しいお刺身三昧の毎日です
思いっきりお休みを楽しんだので、また張り切って仕事が出来そうです!

さてさて、今日の本題はワタクシのお魚自慢ではなく、東北は宮城県の新加盟店『スーパーエコ市場』さんのポイントサービス開始のお知らせです!
スーパーエコ市場は超大型リサイクルショップです。 品揃えがとにかく豊富で1日居ても飽きず、まるでアミューズメントの様です。 実際、毎日来店されるお客さまも多くいらっしゃるそうです。
働くスタッフの皆さんは、とても明るく元気で、しかも社会貢献意識が高い方々ばかりで、事実、沢山の社会活動をされています。
この写真でその大きさをお分かり頂けるでしょうか?


楽器や電化製品などの品揃えが豊富!


着物屋貴金属もあります!


スタッフの皆さんはいつも大忙し!


非常に社会貢献意識の高いお店である事が良く分かります!

お近くの方は是非スーパーエコ市場へ足をお運びください

スーパーエコ市場 仙台南本店
宮城県名取市上余田字千刈田231-1
0223-97-6661
南仙台駅(駅から1.2km)
名取駅(駅から1.9km)
10:00~22:00
年中無休

大きな地図で見る

【スタッフ日記】夏のダイエットでポイントゲット!

夏が来て 
毎年誓う  
ダイエット 

皆様、お暑ぅございます。
久方ぶりの安ちゃんです 久々に川柳を唱ってみました。
毎年、夏になるとビキニを着る訳でもないのに「痩せようっ!」と誓うワタクシですが、その思いとは裏腹にアイスクリームや、カキ氷など、夏が終わる頃には暴飲暴食によって体重が増えているというパターンを繰り返しています。
そして今年も例に漏れず「痩せようっ!」と思い立った訳ですが、むしろ「痩せたいっ!」という願望だけで何ら具体的な努力を開始していません。
そんな事を考えながら、先程お昼休みに「なんかポイントためよ~かな~」と思いサイモンズポイントモールを覗いてみた所、
なんとっ!
ダイエットしながらポイントをためられるという情報を発見
たとえば、豆乳クッキーダイエット

定期購入でなんと2000ポイントが貰えます!
2000ポイントもあったらサイモンズ加盟店に美味しいものを食べに行けちゃいますよ!←この発想から脱出出来ない。。。
ダイエットしてポイントをためる。なんか新しい感覚! これなら続けられるかもしれないという気になります。
その他にも

黒たまねぎ黒酢や、

特選養麗健茶お試しプランなど、いろいろなダイエットでポイントがたまります。
皆さまも是非、この夏、ダイエットでポイントを沢山ためちゃって下さいネ!

【スタッフ日記】ポイントで交換できる商品が「更に」増えました!

こんにちは。金ちゃんです。
梅雨まっただ中です。ジメジメは本当にいやですね。
東京は雨が降ったりやんだりです。
(今日は晴れていますが)
(九州の方は大雨で大丈夫でしょうか。心配です。
 社内でも九州に出張したものがいまして、
 本当に前が見えないくらいの大雨だったと言っていました。)

  
最近は涼しかったり暑かったりして、
みなさん体調は大丈夫ですか?
私は、早くもちょっとばて気味です。
暑いのなら暑ければまだいいのですが、、
早速ですが、ポイントモールのお知らせです
ポイントで交換できる商品が「更に」増えました
(ポイントをためる楽しみも増えました!!)
ポイント交換ページはコチラ->
今回増えたのは東京農大バイオインダストリー より、
なんと、
「エミューを使用した商品等
         北海道厳選11商品です! 」

どれもこれもポイント交換できるのはここだけ
ですので、是非ご利用下さい!


■エミューモイスチャーオイル 2000P
 網走産エミューオイルを配合した保湿オイル
■エミューモイスチャークリーム 4000P
 網走産エミューオイルを配合した保湿クリーム
■エミューモイスチャーソープ2個セット 2000P
 エミューオイル配合の香料・防腐剤無添加石鹸
■笑友(エミュー)生どら焼き 4000P
 生地にエミューの卵を使用した生どら焼き
■網走産ジャムとはちみつセット 3000P
 網走産果実を使用したジャムとはちみつのセット
■菜根糖5種セット 3000P
 網走産野菜を糖蜜でコーティングした”野菜の甘納豆”
■シェフめしかに丼 3000P
 タラバガニ・アブラガニの身と外子を使用したかに丼の具
■オホーツクあばしり和牛ウデ・モモ肉すき焼き用 6000P
 広いオホーツクの大地でエコフィードを活用して育てられた和牛肉
■知床もみじ鍋セット 5500P
 知床産養鹿肉を使用したもみじ鍋セット
■エゾシカしゃぶしゃぶ 4000P
 知床産養鹿肉を使用
■エゾシカ焼肉とソーセージセット 5500P
 知床産養鹿肉を使用
「いつものお店でポイント」プラス「ポイントモール」
ポイントもたまりやすくなりましたので、是非ご利用ください!
※ポイントで交換できる「こだわりの商品」はこれからも
どんどん増えていく予定です!お楽しみに!
※ポイントモールでは毎日のように新着情報を
 ご紹介してます。こちらも是非毎日チェックして下さい!
 【ポイントをためる】

【スタッフ日記】おしゃれな街 自由が丘の焼鳥屋さん !

皆さん、こんにち。
梅雨の時期ですが、時々、夏のような日もあり、
体調など崩していませんか
本日はセレブの街自由が丘にある
「おしゃれな焼鳥屋さん」のご紹介です。
昔の自由が丘駅前はこんなだったんですね


鶏匠自由が丘店 姉妹店が西麻布にもあります。

店内はおちついていて高級感はばっちり!
カウンター席

テーブル席

お座敷

徳島地鶏『阿波尾鶏』をメインに、
料理に合う日本酒、焼酎、更に[[EE:DE756]]ワインも豊富。
只の焼鳥屋さんではありません。
個性豊かな鶏料理をじっくりと愉しめるお店です
こちらが店長

そしてこちらがマネージャー

どちらもイケ面です
是非一度、お立ち寄り下さい。絶品の鶏料理が堪能
できます
鶏匠自由が丘店
【住所】世田谷区奥沢5-30-7 クエッセンス自由が丘1F
【TEL】03-6459-7494
【営業時間】
ランチ  水~土   11:30~14:30
ディナー 火~金   17:00~23:30(L.O.22:45)
ランチ  日/祝    11:30~15:00
ディナー 土/日/祝 17:30~23:00(L.O.22:15)
【定休日】月曜日(祝日の場合は火曜日定休)
【最寄駅】東急東横・東急大井町線
自由が丘駅 正面・南口 徒歩3分
それではまた。

【スタッフ日記】news every. 『絶品!回転しない!うまいすし』 !

こんにちは。
皆さんいかがおすごしですか
昨日ですが、日本橋人形町の人気すし店
「すしの江戸久 人形町店」が日本テレビの夕方のニュース番組「news every.」で『絶品!回転しない!うまいし』として紹介されました。

最近は回転すしの話題が多いですが、やっぱりお寿司は
カウンター越しに板前さんと。。。ですよね
ご覧ください美味しそう
海の宝丼

カマトロ丼

この方が社長さん!


もちろんサイモンズ加盟店です

スカイツリーや浅草へお越しの際は
是非、お立ち寄りください。それではまた。
すしの江戸久人形町店
住所:東京都中央区日人形町1-19-4
TEL:03-5614-1239
営業時間:11:00~翌朝 6:00(LO5:30)
年中無休

【スタッフ日記】ポイントモールの上手な使い方!

こんにちは。金ちゃんです。
暖かい日々が続いていますが・・・
いや暑いですね。暑すぎます、、
前回「卓上扇風機が大活躍中です!」と書きましたが
とても1台ではこの夏をこえられそうにありません。
もう1台くらい購入しようと考えてます。
「ここ」ならたくさん種類もあり、ポイントもたまります。
(節電いってもさすがに7月ころはエアコンですね)
最近は天候が不安定になり、急に雷や雨が降る日が
増えているので、みなさん急に空が暗くなったり、
気温が下がったらきおつけてください。
(今年東京では5月の日降水量が過去最高だそうです)
さてポイントモールですが、
ご紹介している提携サイトは1000件以上
(まだまだ増えます!)ありますが、
「どこから探せばいいかわからない」方も
いると思います。
(改善もしていきます。。)
そこで、今回はよく使う探し方を3つご紹介します。
(1)カテゴリで探す!  
 ポイントモールの「ためる」タブで探せます
 ページの左側にカテゴリが記載されているので、
 探しているカテゴリをクリックしてください。
   すると、サブカテゴリが表示されるので、
 さらにクリックすれば目的の一覧が参照できます!
 
(2)検索する!  
ポイントモールの「ためる」ページに「検索窓」があります!
 そこで、探している「ショップ名」を入力して
 「検索」ボタンをクリックしてください。
  
 また、カテゴリで表示されている画面にも
 「検索窓」があります! 
  
(3)特集を見る! 
 
 ポイントモールでは、特におすすめのものを「特集」として
 いろいろご紹介します!
 最新の開始した特集はこれ「生命保険特集」↓
   
 
 これからもたくさんの特集を開始する予定ですので、
 是非チェックしてください。
 
※ポイントモールでは毎日のように新着情報を
 ご紹介してます。こちらも是非毎日チェックして下さい!
 【ポイントをためる】

加盟店NOW
2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近のコメント

    アーカイブ