【スタッフ日記】ポイントモールのスマートフォン版いよいよリリース!

こんにちは金ちゃんです。

ようやく関東は梅雨っぽくなってきたみたいですが、

このところずっと夏のようでしたね暑いですね

今年もデスク周りに、ネットで買ったUSB式扇風機を2台置いています

快適です・・・・が動くとすぐに暑くなるので、もう1台必ず買おうと思っています

それでは本題ですが、、

 

好評いただいております「サイモンズポイントモール」

スマートフォン対応ページがリリースされました

【PC版】

             

【スマートフォン版】

もちろんPC版でご利用いただけることはスマホ版でもできます!

 

これで、いつでもどこでも、

外出先や移動中も「ポイントモール」がご利用いただけます

 

ぜひ、お手持ちのスマートフォンから

サイモンズポイントモール http://www.symons.jp/ へ

アクセスしてください

(スマートフォンでトップページにアクセスするだけで、スマートフォン版がご利用できます。)


【サイモンズ加盟店を検索できます

PCサイトでご利用いただいている、サイモンズポイントの加盟店を、

スマホ版でも、もちろん検索することができます!

【ショッピングや提携サイトが利用できます

スマートフォンからお手持ちのサイモンズポイントカードにポイントがたまるショッピングや、

会員登録、資料請求などスマートにアクセスできます!

【ポイント交換ができます

スマートフォンからポイント交換も利用できます!

 

是非便利なスマホ版をご利用ください

【スタッフ日記】ポイントモールでためたポイントで… PartII

ブログから遠ざかる事、幾年月・・・ブログの書き方もうろ覚えの安ちゃんです

その間に季節も移り変わり、関東も梅雨入りしそうな時節で御座いますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 

【第1章】

ワタクシ先日(といっても結構前になってしまいましたが)、北海道札幌の『アメリカ屋漁具』さんを訪問して参りました。

『アメリカ屋漁具』さんは、北海道最大規模の釣り具・アウトドア用品の専門店です。

実はワタクシ海の魚釣りが大好きで御座いまして、今回は完全プライベートでの店舗視察という形でしたので、心置きなく漁具探索に没頭する事が出来ました!!

それはも~~、関東ではあまり目にしない漁具の数々にワタクシの心は奪われっぱなし。。。 浦安の巨大テーマパーク以上に心がトキメく空間でした。

釣り人のテーマパーク

釣り人のテーマパーク!

 

広い店内はお宝の山♪
関東では見た事の無い漁具が沢山ありました!

 

関東では使わないヒラメ釣りの仕掛け。
どうやって使うんだろう??

 

ルアーがこの大きさですから、釣れる魚は超大物に間違えなし!

 

『ミサイル30号』も売ってます。

 

熊も出ます♪

そして、ワタクシの今日のお目当ては、魚釣りの疑似餌として使うルアー『メタルジグ』を自作する為のキラキラホログラムシートや蛍光塗料など一式です!

当然ながら欲しいものが一杯!!! 関東では手に入らない品々のオンパレード!!

じゃぁいつ買うか?

 

「“いま” でしょっ!!!」

という心の声も聞こえて来たので、欲しいものを片っ端からぜ~んぶ買物籠に入れて大人買い

ワタクシ、胴回りが太いのは元々ですが、今日に限って何故にそんなに太っ腹なのか????

そう、今日はぜ~~~んぶポイントモールで貯まったポイントで買っちゃうのです♪

全~部ポイントでゲット~!!!

現金で買ったらウン万円? でもポイント交換で無料ゲットです!

普段のネットショッピング生活で、いつのまにやら沢山のポイントが貯まって、こ~んなに沢山の宝物をポイントで買う事が出来てしまうポイントモール、恐るべしでしょう???

 

【第2章】

実はワタクシ、凝り性が度を越しております故、お魚を釣るのも自分で作った仕掛けで釣らなければ満足出来ない体質となってしまいまして。。。
今回もポイント交換でゲットしたルアー用のホログラムを使って、早速ルアーを自作します!

1. まずは木を削ってルアーをデザイン。水中での動き方を想像しながら削り出す一番楽しいひと時。

2. 次に削り出した木型をもとに耐熱シリコンで鉛鋳造用の型取りをします。

3. そこに鉛と錫を溶かして流し込み、今回ポイントでゲットした蛍光塗料とホログラムシートを適当にデザインして貼り付けたら出来上がり!

こんなに沢山作っちゃいました!

そしてっ!

そのルアーを使って釣れたのがこのお魚達!

美味しそうなヒラメとブリの若魚さん達です♪♪

1.ポイントモールでポイントゲット

2.アメリカ屋漁具さんでポイント交換

3.ルアー自作

4.ヒラメとブリゲット

まるで

『わらしべ長者』

の様では御座いませぬか?

 

夢がありますね~! 

 

ポイントモール最高~!!!!

【スタッフ日記】ポイントモールでためたポイントで

ゴールデンウィークは皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

せっかくのお休みなのでポイントモールでいっぱいためたポイントを使いに

三軒茶屋にある「居酒屋 かたなし」(型無)さんへ行ってきました!

一見ディープな通りに見えますが、ご安心を

おしゃれなお店で女性ひとりでも気軽に入れるアットホームなお店です。

家や職場と近ければ、毎日通ってしまいそう

 

トマトハイ

飲みやすくておいしい飲みすぎ注意です

 

お通しのスティック野菜とナムル

お通しがこんなに美味しくていいの

瑞々しくてモリモリいけちゃいます。

豆もやしのナムルはやさしいお味

 

串焼き

レバー最高

野菜の串焼きもあるので、野菜好きにもうれしいです。

 

おでん

おダシがやさしい味で、いくらでもいけそうです。

スープも残さずいただきました

 

骨付き鶏モモ肉の煮込み揚げ

これははずせない逸品ですね~

どのお料理もやさしい味で丁寧につくられているのが伝わってきます。

お酒もお料理にあうものを揃えていて、オリジナリティもあって楽しめます

 

かたなしさんはお酒とお料理はもちろんですが

ところどころ素敵なサプライズがあって、楽しく幸せな気持ちになれます。

 

サプライズの内容はぜひお店へ行って確かめてくださいね

*********************************************************

サイモンズポイントモールならインターネットから

ポイントがためられます

http://www.symons.jp/ea_top.php

お店とネットの両方でどんどんポイントがたまりますよ

*********************************************************

居酒屋 かたなし

東京都世田谷区三軒茶屋2-13-10

03-5779-8042

18:00~2:00  年中無休

東急田園都市線三軒茶屋駅 徒歩2分 (世田谷通り口出口から徒歩1分)

 


大きな地図で見る

【スタッフ日記】鶏匠 西麻布店で美味しいごはんの後は・・・

スタッフで鶏匠 西麻布店さんへおじゃましてきました!

西麻布おしゃれなイメージですね

店内は落ち着いた大人の空間といった雰囲気です。

個室や半個室が多く、ゆっくりとお食事をいただけます。

 

前菜2品

黒ゴマたれのお豆腐、鶏ロール、湯葉、どれも美味しかったです。

次のお料理はどんなかなとワクワクさせてくれます。

 

とり刺身2品盛り

肝醤油、薬味の生姜・わさび・みょうがに、お刺身はタタキもあって

いろんな味が楽しめます

 

もも串

皮パリパリ中はふっくらジューシー

 

白レバー

見てくださいつやつやですよ

しっとりぷりぷりとろ~りとして、ほんのり甘みが感じられます。

 

手羽先とモモの唐揚げ

どちらも外はパリッと中はふっくらジューシー。

手羽先は黒こしょうの風味が美味

モモはジャンボサイズですが、もうひとついける感じです。

 

まだまだいきますよ シュウマイです!

こちらもなかなかのジャンボサイズですが、パクッと一口で

 

温野菜バーニャカウダ風

見えていませんがカブが入っています。

ソースとお野菜のひとつひとつが最高です

 

とりぞうすい

もう食べられないかなと思いつつひと口

そのあとはもうとまりません

 

そしておなかがいっぱいになった後は・・・

満開の桜です。

六本木ヒルズの毛利庭園で

まだ間に合いますよ!

 

東京都港区西麻布3-1-19 小山ビル B1

03-5771-4194

月~木 18:00~04:00(L.O.03:00)

金 18:00~06:00(L.O.05:00)

土・祝 18:00~23:30(L.O.22:30)

定休日  日曜日

地下鉄日比谷線六本木駅 徒歩5分

地下鉄都営大江戸線六本木駅 徒歩8分

 


大きな地図で見る

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【スタッフ日記】寒い日はちゃんこ鍋!!

 

 

この季節、鍋が恋しくなりませんか

ということで、加盟店さんの「ちゃんこ晴海」さんに行ってきました!

東急大井町線の荏原町駅から歩いて2分の場所です。

大きい提灯が目印です

店内です。

店長もスタッフの皆さんもとても明るく、アットホームな感じがいいんです!

ボリューム満点!宴会コースもあります。

写真は5,250円のコース例です。

おススメ!コースです。

知る人ぞ知る人気店なんです

あったかーい、ちゃんこが待ってますよ

全国のサイモンズ会員の皆様、きっとお気に入りのお店になりますよ!

是非一度お立ち寄り下さい

 

次回もサイモンズや加盟店様についてどんどん紹介していきます。

どうぞよろしくお願い致します

 

店舗情報:ちゃんこ晴海

〒142-0053 東京都品川区中延5-4-11

電話 03-3787-0141

営業時間 17:00~24:00(ラストオーダー 23:00)※木曜定休日

アクセス 東急大井町線荏原町駅 徒歩2分

東急大井町線中延駅 徒歩5分

都営浅草線中延駅 徒歩5分


大きな地図で見る

【スタッフ日記】「O2O」

ヤブです

今回も前回に引き続き今話題のワードをご紹介致します。

それは…「O2O」

 

何の化学式かって?

 

いえいえ化学式ではなく、

今注目を集めているIT/マーケティング用語なのです。

 

どういう意味かと言いますと、

オンライン to オフライン …

あれ?オフライン to オンライン?

 

どちらだったかややこしい感じですが、

たぶん、オンライン to オフライン であっているはず

 

まぁ例えば、とあるソーシャルゲームにて、

提携している実際の店舗を訪れて商品を購入すると、

シリアル番号付のカードが手に入り、その番号をゲーム上で入力すると、

特殊なアイテムを手に入れることができるといったように、

コレクター心をくすぐるという仕組みで、ゲームのユーザーを実店舗に送客するなど、

 

つまり、企業や店舗のOnline:インターネット上での活動が、

Offline:実際の店舗での

購入や集客に影響を及ぼすという考え方で、

スマートフォンの普及や、

Facebookなど影響力のあるソーシャルメディアの活用により、

今まさに、企業や店舗が

O2Oを活かしたマーケティングを行いやくなったことにより、

最近注目を集めているのです

 

実際、国内における約110兆円ある実店舗(リアル店舗)での購買行動のうち、

「インターネットからの情報収集に基づく消費」、

すなわちO2Oによる消費規模は約22兆円(およそ2割)と言われており、

年々その存在感は増しております。

※数字は野村総合研究所発表の2011年「インターネット経済調査報告書」より

 

でここからが本題

実はサイモンズも、

すでにO2Oの考えを取り入れた取り組みを行っているのですが、

皆様お気づきでしょうか?

 

そうです。

サイモンズのポイントが、

Online:「サイモンズポイントモール」でショピングなどをすることでたまり、

Offline:「サイモンズ加盟店」で使うことができる

ということが、まさにO2Oの考え方なのです。

皆様は、サイモンズのポイントモールを利用されたことがありますか?

 

サイモンズポイントモールを経由して、

Yahoo!ショッピング」「ニッセン」「セシール」などの

提携サイトでショッピングをすると、

サイト独自のポイントの他に、サイモンズのポイントがたまります。

自動車保険の見積りをすると、800ptたまるサイトなど

現在、提携サイトがなんと1,200以上もあります。

皆様が使ってみたいサイトも掲載されていると思いますので、

ぜひ一度ご覧になってみてください

 

サイモンズポイントモールを活用して、賢くポイントをため、

ためたポイントで、サイモンズ加盟店を利用して、お得な気分に

 

ちょうど今、サイモンズより

ポイントプレゼントのキャンペーンも開催しておりますので、

ぜひぜひこの期間に、ポイントモール

お近くのサイモンズ加盟店をご利用ください

 

サイモンズポイントモール

URl: http://www.symons.jp/

 

新春キャンペーン100名様に500Ptプレゼント

URL:http://www.symons.jp/sp/campaign/cam201303/

 

【スタッフ日記】「ビッグデータ」

ヤブです

ブログ第2回目の今回は少しだけ、

真面目な話題を取り上げたいと思います。

それは…「ビッグデータ」

 

今なぜか、データが頭にビッグまでつけて、

偉そうに注目を集めているんです。

 

ビックデータをビジネスに活かしていこう

ということで、最近新聞や雑誌などで取りあがられることも多く、

関連の書籍も増えてきています。

 

ビッグデータとは、簡単に言うと、

 

膨大な情報

 

そうです。日本語にしただけです

このように意味だけみてしまうと、

情報化社会と言われ、情報が氾濫している世の中で、今さらな感じもしますし、

データをビジネスに活用するなんて、

今までも行われていて目新しくないのではとお思いの方もいらっしゃるはずです。

 

しかし、ビックデータ競争元年などと言われるほど、

2013年は、ビッグデータに注目が集まっているのです。

 

どういうことかと言いますと、例えば、

最近40代,50代の加入者の保険料を割安にという自動車保険のCMが流れています。

これは、過去の加入者のデータを分析すると、

40代,50代のドライバーの事故率が低いという事実から、保険料を安く設定できるのですが、

まぁ、ここまでは、昔からあるデータ分析の範囲なのです。

 

でも、ビッグデータを活用すると、さらにすごいことができるようになるのです

それは、加入者1人1人の運転習性から個別に保険料を設定できるということです。

 

つまり、20代の加入者でも、

運転習性から保険会社に事故を起こしにくい人と認められれば、

保険料が安くなったりするのです。

 

仕組みは、

加入者の自動車に取り付けられた情報通信端末から、

加入者の運転状況

(運転頻度、速度、走行距離、運転時間帯、急ブレーキの回数など)

が保険会社に送信され、

そのデータを分析した結果から、

加入者1人1人の保険料が設定されるという訳なのです。

実際すでに、

アメリカのある保険会社がこのような保険サービスを提供することで、

ドライバーの関心を集めていたりするのです。

 

そうです。ビッグデータを活用すると、

企業はよりお客様1人1人に合わせたサービスを提供できてしまうのです

 

要は、今までよりも多種多様で莫大な量のデータをスピーディに収集・分析して、

それを顧客サービスに活かしていこうというのが、ビックデータの活用ということなのです。

 

そこにはなんと、

監視カメラの映像データや、

インターネット上のツィッターでのつぶやき、

フェイスブックへの書き込み、

スマートフォンのGPS機能による位置情報なども

収集・分析し活用するデータの対象になっているというから驚きです

 

実際、昨年の大統領選で、オバマ大統領陣営が、

選挙に関するツィッターでのつぶやきや

フェイスブックへの書き込みを分析し、

選挙活動に活かしていたという話は有名であります

 

どうですか?

皆様も少しは「ビッグデータ」に関心を持っていただけたでしょうか?

 

ビッグデータの活用事例には、

まだまだ面白い事例がたくさんありますので、

今後少しずつご紹介していければと思います

 

【スタッフ日記】ミュンヘンが熱い!!

今週は、選手・監督としてFCバルセロナに数々のタイトルをもたらした

グアルディオラがバイエルン・ミュンヘンの監督に

というニュースだけでも衝撃でしたが、

さらにラウール(元レアル・マドリード,スペイン代表キャプテン)がその参謀に

との情報(噂?)まで流れており、

リーガファンで、ラウール、グアルディオラ共に大好きな私にとって、

今まさにミュンヘンが熱いという訳なのです

 

サッカーに関心のない皆様、初めから飛ばしすぎて申し訳ありません。

 

そうですよね。それよりもまず先にしなければならないことがありますよね。

遅ればせながら、簡単に自己紹介させて頂きます。

 

この度サイモンズブログのスタッフとしてデビュー致します

「 ヤ ブ 」と申します。

イメージ???

特長:顔が濃い

ひげも濃い(夕方には広範囲にわたりうっすら青々と…)

で髪も多い(これは助かっています

 

理系の大学院で理論物理を学び、

金融関係の仕事をした後、

サイモンズの一員になるという少し変わった経歴の持ち主であります。

 

ですので、皆様にはこのブログをとおして、

物理の話をわかりやすくご説明したり、

経済・ビジネスの話題などをご紹介していければと考えております。

 

えっ!何か忘れてないかって?

忘れていませんよ~

もちろん、ポイントサービスについても

様々な角度から皆様にご案内していければと思っております

 

今後、サイモンズのポイントサービスを

さらに利便性の高いサービスとしてご提供できるよう

日々努力致して参りますので、よろしくお願い致します

【スタッフ日記】伊勢参りと美味しい食事♪

伊勢参り

ホントの目的

グルメツアー

皆さまお久しぶりです、安ちゃんです。
関東では寒さも深まっていよいよ冬本番です!
既に北海道や東北では雪の影響による停電などで大変な状況も相次いでおり心配です。

さて、ワタクシの近況としましては、先月、伊勢神宮にお参りをする為、三重県に行って参りました。 最近のパワースポットブームで、いまやお伊勢参りは歴史上最高の参拝者が訪れている程の大盛況で、訪問した11月23日は『新嘗祭』と呼ばれる収穫祭の日にあたり、皇居からも天皇陛下の勅使の方が伊勢神宮を訪れるなど特別な儀式があった様で大変な人出でした。

外宮と呼ばれる豊受大神宮

内宮と呼ばれる皇大神社。まるで初詣の様な雰囲気でした

新嘗祭の行列。タイムスリップした様な厳かな雰囲気でした。

そしてっ!
この度の裏のメインイベントは、伊勢の美味しい食事です!!

伊勢から車で鳥羽方面に10分~15分ほど走ると、鳥羽磯部漁協直営のレストラン『魚々味』さんがあります!もちろんサイモンズ加盟店!ポイントカードが使えます!


店頭では鳥羽磯部漁協直営店ならではの『海女』さんが迎えてくれます。


そしてランチタイムの店内は全国からここの味を求めてやって来た皆さんで大賑わい!


ワタクシはランチ定番の『魚々味定食』をオーダーしました♪
お刺身にアジフライ、かき揚げとボリューム満点!


近海で釣れる魚に関してはワタクシもお魚博士として一目で何の魚かは判別できます。マグロ、石鯛、イナダ、サワラ・・・
・・・ん??? 分からないお刺身が1種類。 店長さんに聞いてみると「タイラギ貝」のお刺身との事。 ムール貝の怪物の様な大きな貝です。 食感としてはイカに近いかな?? お刺身は新鮮なお魚の証、コリコリ系です。


そして今回のチャンピオンは、かき揚げの下に収まっているアジフライ!! 釣り人のワタクシには分かります、新鮮な鯵でしか出ないこの「お味」。 素晴らしい!!のヒトコトに尽きます。

お伊勢参り、そして一足伸ばして鳥羽の絶品お魚料理を味わう旅行などいかがでしょうか?
身も心も幸せになれること間違えなし!!


◇四季の海鮮 魚々味(ととみ)

517-0014 三重県鳥羽市堅神町833 潮騒の駅内
0599-21-1522
営業時間 11:00~15:00 (平日・土曜・日曜日)
※AM11:00開店~PM3:00まで
※お席のご予約も平日(月曜から金曜)に限りお受けいたします。
定休日:毎週水曜日
車:伊勢自動車道(伊勢西IC)~伊勢二見鳥羽ライン~ 鳥羽方面国道42号線沿い 潮騒の駅(旧タマヨシパール跡)

大きな地図で見る

【スタッフ日記】ポイントで交換できる商品にmoreTreesが増えました!

こんにちは。金ちゃんです。

早いですね。もう12月です。
クリスマスです。年末です。お正月です。
今年も世の中いろいろありました。

サイモンズはなんといっても
今年ポイントモールがオープンいたしました
来年も引き続きご愛顧のほどよろしくお願い致します
(まだ早いでしょうか…)

早速ですが、ポイントモールより
ポイント交換商品追加についてお知らせです

ポイントで交換できる商品に「moreTreess」商品が
増えました
ポイント交換ページはコチラ->

moreTreesとは

more treesは、国産材利用の新しい可能性を常に探求しています。
スギ、ヒノキなど、持続可能な森林・林業の過程で生み出された木材を日本各地の優れた技術とデザインによって毎日楽しく使えるプロダクツとして形にしていきたいと考えています。こうしたプロダクツが、一人でも多くの人の手に渡ることで、日本の森づくりはさらに活性化します。

more trees organicは、
日本各地のmore treesの森の恵みから作られています

■ボディオイル
交換ポイント数 4,500pt

高知県四万十流域のポンカンとユズの精油を用いたオイルです。少量でさらりとのびてべたつかない、心地よいテクスチャーです。柚子・ローズマリーが肌をひきしめ、シラカバエキスがハリを与え、アーモンドオイル・ホホバオイルがツヤあるきめの整った肌に導きます。
詳しくはこちら

■フットマッサージオイル
交換ポイント数 4,500 pt

岐阜県加子母と高知県四万十のヒノキ精油を用いたオイルです。少量でさらりとのびてべたつかない、心地よいテクスチャーです。ヒノキ・ローズマリーが肌をひきしめ、シラカバエキスがハリを与え、アーモンドオイル・ホホバオイルがかかとやひざの乾燥から守り、きめを整えます。
詳しくはこちら

「いつものお店でのポイント」と合わせて「ポイントモール」
ご利用すればどんどんポイントもたまります
是非ご利用ください!

※ポイントで交換商品はこれからも
どんどん増えていく予定です!お楽しみに!

※ポイントモールでは毎日のように新着情報を
ご紹介してます。こちらも是非毎日チェックして下さい!
【ポイントをためる】

加盟店NOW
2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近のコメント

    アーカイブ