カード御守のご案内

浅草神社(三社様)の神様の御神霊(おみたま)が移された
カード型の御守です。お財布や定期入れの中に入れ、常に
身近にお持ち頂き神様の守護を頂く御守です。
カード御守には登録が必要となります。浅草神社社務所にて
ご登録下さい。ご登録の際に、『お気持ち』をお賽銭箱に
お入れ下さい。

浅草三社祭
今年の浅草神社三社祭は五月十二日の夕刻に行われる
「本社神輿神霊入れの儀」から始まります。
私たちスタッフは十三日(金)より、社殿前で浅草神社の
カード型御守を参拝客に頒布を開始させていただきました

この日の大きなイベントは「大行列」と呼ばれ東京浅草組合
を起点としてお囃子屋台、白鷺の舞、びんざさら舞などが
約一時間かけて浅草を練り歩く行事です。
早くも境内はたくさんの人で大賑わいです。

そして十四日(土)には、浅草神社氏子である浅草四十四ケ町の
約百基に及ぶ神輿が正午から順に神社拝殿へ渡御いたします。
神官にお払いを受けた神輿は拝殿前で巧みに向きを変え、
鳥居から各町内へ戻ります。この間約3時間は境内の中は
立錐の余地もないほどの見物客であふれます。

いよいよ十五日(日)、待ちにまった三社祭がクライマックスを迎えます。
祭り一番の見せどころは午前6時に重さ約1トンの本社神輿三基が
地元の氏子らによって威勢よく宮出しされるところです。
本社神輿は浅草の界隈へ担ぎだされ、「一之宮」、「二之宮」
そして「三之宮」は浅草神社を中心に三方に分かれ、それぞれの
町を渡御し、各町内の神輿とともに下町に夏の訪れを知らせます。
ここが江戸っ子の本領発揮とばかりに「ソイヤ」「セイヤ」などと
掛け声を張り上げ神輿を担ぎます。
本社の神輿はくまなく各町をめぐり、すっかり日の暮れた午後
八時ころに浅草神社へ宮入して祭りはフィナーレを迎えます。
今年は伊勢志摩サミットの影響で例年より一週間早い開催となりました。
三日とも初夏を思わせる好天に恵まれ、絶好のお祭り日和になりました。
【御守にポイントカード機能が搭載】
『浅草神社』が発行するカード型御守にサイモンズのポイント機能が
搭載されています。昨年の正月に発行以来多くの善男善女が
浅草神社でカード御守を授けられております。
御守は浅草神社の御神霊(おみたま)が移されたカードとなっており、
35にも及ぶご利益が記されております

普段はお守りとして身につけ、街ではポイントカードとして
利用することができます。
失効ポイントは、神社の護衛・運営に役立てていきます
昨年、相模大野にて商店街と伊勢丹が連携し始まりました
新しい形のポイントネットワーク「Sagami-Ono Card」が
スタートより1周年を迎えました

カードを発行している相模大野駅周辺商店会連合会が、
4月24日に開催しました「相模大野アートクラフト市」にて、
より多くの方に「Sagami-Ono Card」をご利用いただければと、
取り組みの1周年をPRすると同時に会員募集を行いました
「相模大野アートクラフト市」は、プロ・アマを問わず創作活動をする
手作りマニアが集まって作品の発表や販売を行う、手作りファン
待望のイベントで、県下でも最大級の大きなクラフト市です。

会場となるのは、小田急相模大野駅のある「相模大野
ステーションスクエア」、大型商業施設「ボーノ相模大野」、
そこから伊勢丹相模原店2階玄関までのコリドー街を
使って、300以上の個人や商店が出展しました。

当日はあいにくの小雨が開店時刻近くまで振りましたが。
それでも、お昼ごろからはたくさんの方々がお目あての
お店めざして賑やかに行きかう姿がみられました
相模大野の注目のイベントとして、遠く県外からも
たくさんのお客様が来られているとのことでした。

我々サイモンズスタッフも駅前デッキで地元「Sagami-Ono
Card」をアピール、同時に申込も受付しました。
足を止めて聞いてくれる人、すぐにテーブルに座って
申込書を書いてくださる人。さまざまでした。
加盟店の皆さん、相模原市南区役所、相模原商工会議所南支所
の皆さんも駆けつけてくれて、「Sagami-Ono Card」1周年を
盛大にお祝いしよう。メジャーなカードにしよう!と大きな声で
「Sagami-Ono Card」をアピールしていました


今回は発行から一周年を迎え、相模大野駅周辺商店会連合会
シティーセールスチームから加盟店で利用できる商品券が当たる
抽選券をご入会プレゼントとして進呈しました。
4月29日から5月8日まで、加盟店にご来店され、
「ポイントを交換された方(何度でもOK)」、「新規に入会された方」にも
加盟店全店で使える商品券の抽選券をプレゼントしており、
その場で応募することができます。さらに各加盟店から
特別なプレゼントも用意して、ご来客をお待ちしています
「Sagami-Ono Card」加盟店一覧
-----------------------------
■ マインマート相模大野店
■ イル・ヴィネイト
■ Fagotto
■ さかな魚炉魚炉
■ 前菜屋とうがらし
■ お好み焼 まるう
■ 焼肉八起
■ イタリアンガーデン
■ 京懐石りほう
■すし魚菜かつまさ
■ はなの舞相模大野店
■ ブティックFusa
■ Divingshop&Cafe GillMan
■ BAR RUDDY
■ トロワアンジュ
■ auショップ相模大野
■ 一番館 相模大野店
■ 華蔵
■ 伊勢丹相模原店(ポイント加算専門店)
現金でのお買い物時にポイントが付与されます。
2Fインフォメーションカウンターへ当店ご利用の際のレシートをお持ちください。
※ポイントの利用はできません。
-----------------------------
「母の日」は宗教や民族を越え、世界中で最もポピュラーで
広く行われている行事のひとつです。
日本は5月の第2日曜日に「母の日」をお祝いします。
ことしは何をお祝いしますか?

そこで、お勧めは「サイモンズポイントモール」での
インターネットショッピング。大切なお母さんに贈る
ベストな商品を選ぶことができます。遠くにお住まい
のお母さん、一緒に住まわれているお母さん、どちら
にも喜んでもらえるプレゼントがきっと見つかります
しかもポイントモールを利用し贈り物をご購入いただ
いた会員様は、お持ちのポイントカードにポイントが
たまります
様々なショップにて「母の日」の特集が
組まれておりますので、是非ご利用ください
★☆ サイモンズポイントモール 「母の日特集」 ☆★












【ショップ ピックアップ】
■ 伊勢丹の母の日プレゼントをご紹介します。
お花、グルメ、アクセサリー、コスメetc.
お母さんの大好きなグッズに出会えるかも。

□ポイント加算:商品のご購入で100円につき1ポイント
□申込締切:5月4日(水・祝)午前10時
■ 日比谷花壇の母の日プレゼントをご紹介します。
母の日といえば定番のカーネーション!
鉢植えからブーケ、ブリザーブドフラワーなどなんでもそろいます。

□ポイント加算:商品のご購入で100円につき2ポイント
□4月29日(金)までのご注文で、母の日当日お届けが可能です。
■ 個性派のあなたは「雨の季節」も間近です。
おかあさんにレインブーツをプレゼントしてみては
いかがでしょうか、フランスのアウトドアブランド
「AIGLE」(エーグル)のレインブーツがお勧めです。

□ポイント加算:商品のご購入で100円につき7ポイント
■ 新緑の京都から「抹茶スイーツ」を!
京都宇治の「伊藤久右衛門」の摘み立て新茶と
抹茶スイーツで「お母さん、ありがとう」

□ポイント加算:商品のご購入で100円につき2ポイント
今年も4月1日から3日間、東京池袋サンシャインシティにて
「マリン・ダイビングフェア2016」が、ダイバー・ノンダイバーに
かかわらず誰でも海を楽しめるイベントとして開催されました。
国内のダイビングスポットはもとより、海外からも多くの
出展があり、会場は連日大にぎわいでした

そのなかでも一番人気は「ピカリャ~」です。
「ピカリャ~はいつもモテモテ
」

「ダイビングチームうなりざき西表」さんをはじめ
竹富町のダイブショップの皆様が、観光協会の一員
として、竹富町を大いにアピールしました。
今年で5年連続の出展です。
今年のテーマは竹富町の島々の小学生たちが描いた
「竹富町の宝」の絵画です。多くの来場者から子どもたち
にお褒めのことばをいただきました。

今回のイベントでも「ピカリャ~カード会員(サポーター)」を募集し、
今後竹富町を訪れる予定の約100名の方にご賛同いただき、
『竹富町のサポーター』になっていただきました

夏は竹富町でダイビング、観光を楽しんでいただき、
「ピカリャ~カード」ポイント加盟店もぜひご利用ください
「ピカリャ~カード」ポイント加盟店
——————————————————————————————————————————————
【フェリー】八重山観光フェリー(付与のみ)、安栄観光(付与のみ)
【宿泊】イルマーレうなりざき、西表アイランドホテル、ジャングルホテルパイヌマヤ
【観光】西表島観光案内所、中間川マングローブクルーズ、西表島観光センター
【レジャー】新田観光(水牛車)、ダイビングチームうなりざき
【レンタカー】やまねこレンタカー上原/大原
【お土産】亜熱帯植物楽園由布島「売店」、ショップ西表島、島土産離島ターミナル店
⇒竹富町・沖縄の加盟店はコチラ
——————————————————————————————————————————————
日ごとに暖かさが増し、春の風も心地よい季節となってきましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回はサポーターズカード「ピカリャ~カード」を発行し、
地域活性化に取り組んでいる竹富町との取り組みについて、
ご報告させていただきます。

竹富町では、島を訪れ竹富町の豊かな自然と文化に魅了された方や、
また竹富町にいつか行ってみたいと興味を抱いている方等を
ファン化していくことを目的として、昨年より
「ピカリャ~カード会員(サポーター)」を募集しております

開始より既に多くのかたにサポーターになっていただいておりますが、
更にたくさんの方に竹富町の魅力を伝えられればと、
3月13日に横浜ランドマークプラザにて開催されました
「春のウチナー祭」に参加し、会員募集を行いました
「春のウチナー祭」は、沖縄の芸能、文化、音楽、観光、食を楽しみ
体感してもらうイベントで、当日は沖縄県出身アーティストの音楽ライブや
琉球舞踊、エイサー演舞が披露され、会場には500人を超える
沖縄出身の方や、沖縄を愛する方が集い大いに盛り上がりました

竹富町のマスコットキャラクター”ピカリャ~(イリオモテヤマネコの雄)”もお手伝い。
会場の入り口にて、
我々サイモンズスタッフも参加し会員募集を行った結果、
“入会することで竹富町をサポートできるのなら”と
多くの方にご賛同いただき、1日で約170名のかたに
『竹富町のサポーター』になっていただきました
「ピカリャ~カード」ポイント加盟店もどんどん増えており、
竹富町を訪れる方にとって、とてもお得なカードとなっております。
「ピカリャ~カード」ポイント加盟店
——————————————————————————————————————————–
【フェリー】八重山観光フェリー(付与のみ)、安栄観光(付与のみ)
【宿泊】イルマーレうなりざき、西表アイランドホテル、ジャングルホテルパイヌマヤ
【観光】西表島観光案内所、中間川マングローブクルーズ、西表島観光センター
【レジャー】新田観光(水牛車)、ダイビングチームうなりざき
【レンタカー】やまねこレンタカー上原/大原
【お土産】亜熱帯植物楽園由布島「売店」、ショップ西表島、島土産離島ターミナル店
⇒竹富町・沖縄の加盟店はコチラ
——————————————————————————————————————————–
たまったポイントが失効した場合、竹富町への寄付となり、
町内外から町を支援出来るカードとなっております

4月1日~4月3日に池袋サンシャインシティで開催される
「マリンダイビングフェア2016」でも会員募集致しますので、
お近くの方で竹富町を応援したいという方は、
足を運んでいただき、是非ご入会ください。
マリンダイビングフェア2016
————————————————————————————————————————————————
日時:2016年4月1日(金)2日(土)3日(日)
場所:池袋サンシャインシティ
コンベンションセンターTOKYO 文化会館C(3階)・D(2階)ホール
————————————————————————————————————————————————
ポイントモール『2016年おせち特集』開始
11月も中旬になってきました。今年も後半です。早いですね。
来月は12月です。年末・お正月です。
「お正月」と言えばのおせちです
ポイントモールでは今年も「2016年おせち特集」を開始しました
「おせち」を取り扱っている人気のショップをピックアップしましたので、
是非見てみてください!
もちろん、ポイントモール経由で購入すれば、ポイントもたまります
!

おススメ!の提携サイトをいくつかご紹介
この機会にぜひご利用ください!
—–——
◆2016伊勢丹のおせち
伊勢丹のオンラインストア。
伊勢丹のおせち 2015ご予約承り
◆2016年 三越のおせち
特選料亭、有名ホテル・レストランの和風・洋風・中華おせちなど、
三越が厳選した人気の生おせちを全国各店からお届けいたします。
◆2016年小田急おせち料理
小田急百貨店が厳選したギフト・食品・お酒・リビングなど旬な商品が通販で購入できる、
小田急百貨店が運営する公式オンライン通販ショップです。
◆サクワの2016年おせち特集
2016年おせち特集。定番の和風のおせちだけでなく洋風や中華などや、
ジャンル別、価格別など多数取り揃えています!早期特別販売の特典もあり!
◆東急百貨店のおせち
東急百貨店では、伝統を代々受け継ぐ老舗の味から、
感性ゆたかな一流シェフの逸品まで、多彩な美味をお届けします。
◆ディズニーおせちご予約キャンペーン
大人気のシルエット型おせちから、ミニーマウスが新登場!
遊び心あふれるトイ・ストーリーや、スイーツが豪華なアナと雪の女王おせちも

まだまだたくさんあります!
※ポイントモールのご利用には会員ログインのうえ、利用登録が必要です。
詳しくはこちらをご覧ください。
10月ももう終わりですが、皆様いかがお過ごしですか?
先日行われた鷹栖町との取り組みについてレポートさせて頂きます
昨年、『北海道鷹栖町』の物産品のご紹介と
の入会促進活動で参加した『三鷹の森フェスティバル2015』が
今年も10月18日、東京三鷹市は井の頭公園にてが開催されました
“鷹栖サポーターズカード”はサイモンズポイントを活用した取り組みで
たまったポイントが失効すると鷹栖町への寄付となり、
町内外から町を支援出来るカードです

会場は、フェスティバルのスタート前から人が続々と集まって来ていました
イベントがスタートすると物産品のブースは大にぎわい
同時にたくさんの方に“たかすサポーターズ”になっていただきました

お昼過ぎから本当に多くの方々が鷹栖町ブースを訪れ、
エゾシカ肉のバーベキューは早々に売り切れるほどの大盛況です

サイモンズスタッフが担当する“鷹栖サポーターズカード”
入会窓口にも絶えず多くの方々にお越し頂き、「ポイントが町への寄付になるなら」と、
150名
の方に“たかすサポーターズ”になっていただきました
皆さまの応援のお気持ちをたくさん頂きまして本当にありがとうございました
三鷹の森フェスティバルは三鷹の森ジブリ美術館の誕生を記念して
2001年から始まった、年に一度の音楽フェスティバルです
来られた方も来られなかった方も、次回は来年の三鷹の森フェスティバル
チェックしてみてくださいね
皆様とても暑かった8月もそろそろ終わりですが、いかがお過ごしですか?
今回は、先日行われた相模大野でのイベントとの取り組みについてレポートさせて頂きます。
8月22日23日、神奈川県相模原市相模大野の相模大野中央公園にて
『もんじぇ祭り』は小田急相模大野駅近くにある公園で毎年行われる、市民手作りのイベントで、出店する屋台はすべて地元の飲食店で、プロのミュージシャンの演奏とイベントの最後に打ち上げる花火が無料で楽しめるイベントです。
このお祭りで商店街共通ポイントカード“sagami-ono card”に取り組まれている『相模大野 シティセールス』の皆さまが入会促進活動をされる事をお聞きし、我々サイモンズスタッフもお手伝いとしてイベントに参加して参りました。
“sagami-ono card”は、大手百貨店と地元商店街をつなぐため、伊勢丹相模原店で付与されるポイントの利用が地元商店街の加盟店に限定されることが特徴です。またカードから生まれる失効ポイントを、子育て支援や高齢者支援などの社会活動に活用することで、相模大野地域の発展に貢献していく予定です

会場は昼過ぎから大賑わい!

サイモンズスタッフが担当する“sagami-ono card”
入会窓口にも多くの方々にお越し頂き、「ポイントが商店街のためになるなら」、「伊勢丹でポイントをためられるのが嬉しい!」と喜んで会員になって下さる方に沢山ご入会頂きました

たくさんの皆さまとお話をさせて頂いた結果、多くの方々に“sagami-ono card”会員になって頂きました
皆さまの応援のお気持ちをたくさん頂きました
ありがとうございます
今週に入り、東京地方では急に暑く
なってきました
昨日は今年初の
真夏日
(30度以上
)となったようですが、
5月の夏日(25度以上)は既に最多日数タイのようで、更新は確実のようです
みなさん体調管理には十分きをつけてください。
早速ですが、ポイントモールからのお知らせです。
ポイントで交換できる商品が増えました
ポイント交換ページはコチラ->
今回増えたのは、サイモンズポイントカードの加盟店である、
・東京農大バイオインダストリー よりポイント交換商品が「9商品」と、
・more trees – モア・トゥリーズ の「2商品」です
どちらもポイント交換できるのはここだけですので、是非ご利用下さい
※下記の「赤枠」の商品が今回新しく追加となった商品です!

【東京農大バイオインダストリーの新しいポイント交換商品】
■北海道網走産いちごジャム&はちみつ 2500P
網走産いちごを使用したプリザーブドスタイルのジャムと網走産はちみつ。オリジナルの化粧箱入
■オホーツク珍味 鮭とば 2700P
オホーツク海産原料を使用し、鮭の魚醤油に漬け込んだ鮭とば
■網走大麦若葉青汁(粉末タイプ) 2700P
オホーツク産大麦若葉100%の青汁。1袋約10杯分
■モンベール エミューカプセル 60粒入 3300P
必須脂肪酸を豊富に含む網走産エミューオイルを配合したサプリメント
■知床産エゾシカ肉ソーセージと 焼肉3種のセット 3800P
知床産エゾシカ肉を使用したソーセージと焼肉3種のセット
■オホーツク一夜干しセットA 4000P
オホーツク海産原料を使用した干物セット。開きホッケ、秋刀魚味醂干し、いか一夜干しの3種
■炭焼かまぼこ 10個入 4200P
■炭焼かまぼこ 15個入 5400P
スケトウダラのすり身にホタテ貝柱やカニのほぐし身を詰め込んだかまぼこ
■オホーツク一夜干しセットB 5700P
オホーツク海産原料を使用した干物セット。開きホッケ、秋刀魚味醂干し、いか一夜干し、糠さんま、姫干しコマイ、干しナメタカレイの6種

【more trees – モア・トゥリーズの新しいポイント交換商品】
■ブローチ(S) 3200P
木片を利用して作ったブローチ。大ぶりのサイズと、 側面から表面にかけての緩やかな丸みが特徴です。
■木のこま 3400P
回転させると、重心が移動して逆さに立ち上がるこま。
—————————————————————————-
ポイントで交換できる「こだわりの商品」はこれからも
どんどん増えていく予定です!お楽しみに
ポイントモールでは毎日のように新着情報を更新してますので、
こちらも是非毎日チェックして下さい
↓↓↓
【ポイントをためる】
最近のコメント