たかちゃんです。
以前も購入したことがあるのですが、
気仙沼クルーカード加盟店のミヤカンさんの缶詰を見つけたので、
またまた購入しました!
少しピリリと辛いので、
そのまま食べても十分に美味しいのですが、
今回はパスタにするかサラダにするか・・・。
せっかくの缶詰なので、何を作ろうか迷います。
因みに、ミヤカンさんのHPにはレシピも掲載されていますよ!
ついに手に入れることができました!
台湾パインです。ずっと探していたのですが近所では見つからず、少し遠出して買ってきました。
おすすめの切り方はこうだそうです。2番と3番が大変そうな気がしましたが、実が柔らかくてとても簡単でした。
完成です!芯も実と同様に食べられるので、この形でOKです。
評判どおり、甘みが強くジューシーでとてもおいしかったです。今度は日本のパインとぜひ食べ比べてみたいと思いました。
皆様こんにちは、安ちゃんです。
我家の庭の片隅の何の変哲もない視界の先に。。。
何となく視線を感じる方向に近づいて行きます。
ん? パイプの中から視線が… 蛇⁇⁇⁇
恐る恐る覗き込むと…
アマガエル君でした〜!!
なかなかに凛々しい横顔で、しっかりと前を見据えています。以来、庭の所々で餌探し中の姿を見る様になりましたが、また暫くすると、この位置が定位置になっている様で、堂々と前を見据えています。害虫を食べてくれる庭の番人です。
皆様こんにちは、ふなちゃんです。
先日、タイトルの通り我が家にサーモンがやってきました。
熟成サーモン(XLサイズ)の半身です!
なぜやってきたかと言いますと…
応募する機会があったので応募したらあたりました!!
嬉しいです🥰
ですが…サーモンにはヒレや骨がついているので
捌かねばなりません!😅
安ちゃんにお願いしたかったのですが、
私なりに独学で人生初めて捌いてみました!!
すごい難しかしく、捌ける人の凄さを知りました😣
今回を機に出刃包丁デビューもしたので、
捌きやすいものから次回挑戦してみたいと思います🤔
サーモンはおいしくいただきました🐟
皆様こんにちは、安ちゃんです。
500年の時を経て….. 幾つかの欠けが見られるものの、わび茶を楽しむ為に千利休が目利きとして豊臣秀吉に献上し、愛用された、風格に満ちあふれたお宝の茶器・・・
・・・の様な下のウツワの写真ですが、
実はこれ、ワタクシが20年前に栃木県某所にて、ロクロで作った自分用のドンブリです。20年間使い続けて来ましたので所々に欠けはあるものの、いまだに現役バリバリで活躍してくれています。
写真では大きさが伝わりませんが、普通のご飯茶碗の2.5倍程度の容量があり、凄い重量感と重厚感です。
ワタクシ、シリアルでもご飯でも全てこのドンブリで食べて来ました。自分で作った器で食事すると、一際美味しく感じるもので、この20年のワタクシの体重の蓄積もこの器に原点があると行っても過言ではありません。
コロナが落ち着いたら、通常の3倍容量のマグカップを作りたいと思っています!!!
たかちゃんです。
特に観光スポットでもない所でカメラを撮影している人が集まっていたので、
気になっていってみると、はるか遠くに富士山らしきものを見つけることができました。
たまには野次馬根性を出してみるのも良いことがあるようです。
みなさまこんにちは、安ちゃんです。
今日はミラクルな現象のお話しです。
下の果実。直径1.5センチ程の小さな粒ですが、その名も『ミラクルフルーツ』という西アフリカ原産の常緑樹の果実です。一時期、ミラクルフルーツ好きのワタクシも栽培してみようと挑戦した事がありますが、冬の寒さを乗り越える事が出来ずに失敗してしまいました。暖かい地域の植物のようです。
このミラクルフルーツ、口に含んで舌の上で転がす様に2分程度舐めますと、含有成分であるミラクリンが、味覚を感じる味蕾と結合して不思議な現象を起こします。
それは、『酸っぱさを感じない』という現象です。
味蕾の酸味を感じる機能を麻痺させてしまうからなのか、原理は良く分かりませんが、普段酸っぱくてかぶりつく事など到底出来ないレモンも、酸味を感じる事がなく、むしろ酸味に隠された本来持っている甘みを強く感じるので、レモンを食べると砂糖漬けレモンを食べているかの様な甘さを感じます。
この感覚は言葉では表しにくく、みなさまにも是非実体験をして頂きたい所です!
ワタクシはいつもミラクルフルーツが手に入ったら、上記写真の様に大量のフルーツを準備します。
もちろんレモンだけでなく、酸味と甘みが共存している果物、例えばグレープフルーツ、キウイフルーツ、夏みかん、その他の柑橘類全てを強烈に甘い果物として食べる事が出来ます!
みなさまも、もしチャンスがあればこのミラクル体験を是非お試し下さい!!
最近のコメント