【スタッフ日記】自慢🤗

皆様こんにちは、ふなちゃんです。

今回のブログはタイトルの通り自慢です(笑)

いろんな方と一緒に食事に行った思い出を

報告したいと思います🤗(自慢です)

 

少し前ですが、カツオが旬の時にカツオ丼を

いただきました🐟

いつか気仙沼で旬の時期にカツオを食べに

行きたいと思っているのですが、なかなか

いけないので近場でいただきました😋

来年はシーズンを合わせていきたいです😫

 

別の日には鮭の塩漬けのなにか(名前を忘れました🙄)

と一緒に、豪華なパエリアをいただきました🥘

食後には大好物のプリンも🍮

また別の日には焼肉を食べたり

(安ちゃんご馳走様です😭)

鴨焼きを食べたりしました🥰

秋は食欲の秋ですので、

美味しく楽しい食事を食べて

行きたいと思います🥳

【スタッフ日記】苔山

山ではありません。

オフィス近くのデパートのディスプレイで、
撮影OKのプレートが置かれていたので
撮ってみました。


苔がフカフカです!

苔の植栽をいい感じに保つのは
とても気を遣うと聞いたことがあります。
元気に過ごしてほしいと思います。

 

【スタッフ日記】どんぐり

こんにちは。金ちゃんです。

涼しくなり、セミの鳴き声も少なくなってきました。
道を見てみると、急にこんなにどんぐりが落ちている
ことに気が付きました。

どんぐりも、クヌギ、コナラ等いくつか種類がありますが、
こちらのどんぐりは大きいのでマテバシイだと思います。
体で感じる季節はまだまだ夏ですが、暦の上では秋になっています。
これをみると秋を感じます。

【スタッフ日記】アート体験🖌

皆様こんにちは、ふなちゃんです。

先日チェーンソーアートという

チェーンソーを使って、木を削り彫刻を

する体験をしてきました!

 

最初はこのような状態です。

 

チェーンソーは重く、木に通して

みるものの、なかなかうまくいきません😓

何とか必死にチェーンソーを使って

木を削り、やっと形になってきました

何を作っているかお分かりですかね💬

下半身も削ってなんとか形になりました😅

最後に、目を付けて完成です!

チェーンソーアートに一緒に参加した

友人の作品と一緒に並べてみました🐻🐻

どうなることかと思いましたが、

無事に完成して大満足です🤗

【スタッフ日記】こんなところで。。

こんにちは。金ちゃんです。

9月に入り少し涼しくなりました。
セミも夜はすこし静かになりました。

気温が低いと日中鳴いていても、
少し弱々しい感じに聞こえます。

近くでミンミンゼミの鳴き声が聞こえているのですが、
鳴き声に近づいてみても見当たりません。
明らかにこの辺りで鳴いているはずなのですが、、

と木から目をずらしたらいました。

こんなところで一生懸命鳴いていました。
※ミンミンゼミは決して珍しいセミではないのですが、
緑色のボディと透明の羽できれいで、見つけるとうれしくなります。

ここでいいのかなと思いながら
スマートフォンを近づけても逃げず
大きな鳴き声で鳴いています。

まだこれから残暑で暑くなると思いますので、
頑張って鳴いてもらいたいです。

【スタッフ日記】脱皮!

皆様こんにちは、ふなちゃんです。

数年間ずっと食べてみたかった

「脱皮エビ」というものを食べてきました!

脱皮エビという名前のエビがいるのではなく、

伊勢海老が脱皮をしてから2時間以内だと

とても殻が柔らかく、殻ごと食べられるという

幻の脱皮エビです🥰

写真の左は脱皮後の伊勢海老で、

右は脱皮した抜け殻です。

触るとブニブニしていて不思議な感覚

でした💭

普通の伊勢海老のお刺身もいただいて

とてもおいしかったです🦐

次食べれるのは何年後になるのでしょうか😂

【スタッフ日記】ゴーヤーとヘチマ

こんにちは。金ちゃんです。

まわりを見ていると、
改めていろいろなものが栽培されていることに気が付きます。
近所の公園ですが、昨年まではヘチマだけでしたが、
今年はゴーヤーも栽培されていました。

ヘチマの花

ヘチマ

ゴーヤー

身ができてみないと同じつる状なので気が付きませんでした。
こちらもまだまだ大きくなりそうです!

【スタッフ日記】人生初キャンプ⛺

皆様こんにちは、ふなちゃんです。

先日、タイトルの通り人生初めての

キャンプに行って参りました💨

写真をご覧の通り、水辺(湖)が

すぐそこなのでとても涼しく

気持ち良かったです♪

夕飯ではスモークをしたラム肉や

オシャレなカプレーゼにとてもおいしいポテト🥔

そしてそしてメインのパエリア🥘(と、手前にミネストローネ)

とっても美味しかったです💓

外で食べるご飯っておいしいですね、

モリモリと箸が進みました🥢

夜は焚火をのんびり眺めながら

まったりしました💤

 

翌日日中は暑いので、朝一で友人のMyカヌーを

借りて、湖をぐるりと回ってきました🏃‍♀️

カヌーはとても疲れますね。。。

途中からバテたので、一人で漕いでいたら

漂流するところでした🙄

そんなへばった後の朝ご飯は最高に

おいしく、リフレッシュした休日でした🥰

【スタッフ日記】水もれ

先日、自宅で水もれが発生してしまいました。
原因は配管工事だったのですが、
その結果、台所の排水管から水が逆流して
台所が水浸しになり、後片付けが本当に大変でした。
さっきまで何もなかったのに、いま台所をのぞいたら
床にあるはずのない大きな水たまりがあり
しかもそれが音もなくかなりの早さで広がっていくのは
けっこうこわい眺めでした・・・。
びっくりしすぎて10秒ほどフリーズしたあと、
管理会社に電話しながら拭くものをかき集めて
ぬれたものとぬれていないものを移動させ、
配管工事中だった管理会社の人達がやってきて水を止め、
冷蔵庫ほかあらゆるものをずらして床を拭き、
その日は結局数時間バタバタして何とか収束したのですが
翌日も1日がかりで復旧と点検が家の内外で続きました。
段ボール箱は水に浸すと秒で分解するという知識も
実践で得ることができましたが、
もう二度と経験したくないです・・・。
今回の水もれはうちに落ち度はなく
ほかの家に迷惑をかけることも幸いにしてなかったのですが、
これからも気をつけて生活しようと痛感しました。

【スタッフ日記】バナナ

こんにちは。金ちゃんです。

近所のランニングコースで、
大きなバナナの葉っぱがあるのは気がついていましたが、
花が咲いているのは気が付きませんでした。

バナナの収穫は8~10月ころで、
開花してから70~100日ほどで実が成熟するとのことですので
まだまだ大きくなると思います。

楽しみです。

加盟店NOW
2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近のコメント

    アーカイブ