【スタッフ日記】トラップ

たかちゃんです。

天気が良かったので散歩をしていたら少し面白いものを見つけました。

ペッドボトルの頭の部分のようなものをつなげたものが、
いくつも設置されていました。
調べてみるとナラ枯れの原因となる「カシノナガキクイムシ」
を捕獲する為のトラップで、
一番下に虫がたまる仕掛けのようです。

素晴らしい知恵の結晶だと思いました。

【スタッフ日記】苺狩り

今年は春の訪れが早く、お花見も前倒しで
すでに初夏のような日も時々ありますね。
しかし春といえばイチゴは外せない!ということで
コロナ前以来久々に、先日苺狩りに行って来ました。

時間枠内で食べ放題・練乳付きの農園だったのですが
その時間帯はたまたま我々だけしかお客さんがおらず
見渡す限りの苺畑(今まで行った中で一番大きいところでした)を
貸し切り状態で食べ歩くという、得難い経験となりました。

茂る葉っぱもとても元気で美しく、
丹精込めて育てられているのが伝わってきます。

こちらは珍しい白い苺で、
小さい粒々が赤くなっているものが食べごろだそうです。


ちなみに苺の小さい粒々は種ではなくじつは果実で、
果肉に見える部分は茎の一部が膨らんだ「偽果」なのだとか。
何だか不思議な感じがします。

30分の制限時間は短いような気がしていましたが、
やはり後半はおなかいっぱいになりましたので
これぐらいの時間が満喫できるちょうどいい長さですね・・・!
また訪れたいと思います、ごちそうさまでした。

【スタッフ日記】磯のかおり

こんにちは。金ちゃんです。

春の海は、たくさんの海藻で埋め尽くされます。
海岸線は・・・毎年ですが打ち上げられた海藻で
大変なことになります。。

とても「いいかおり」があたりを覆います、、

近くには、たたみイワシが干されており、
こちらは「本当にいいかおり」です。

どちらも春の風物詩です。

【スタッフ日記】ナメコ・シイタケ・ヒラタケ

みなさまこんにちは、安ちゃんです。

前回、新たなブログシリーズを宣言したピザ窯づくりですが、最近何かと私生活が慌ただしくて暫く手を付けられそうもありません。

そこで、代わりのシリーズとして、以前にも挑戦したキノコ栽培を始めることにしました。

以前、シイタケを栽培した事がありますが、今回は新たにナメコとヒラタケにも挑戦します。

栽培場所は室内です。丁度年始に他界した我家のインコが室内で住んでいた巨大な鳥小屋が、いまや使い道も無く放置されておりましたので、鳥小屋にカバーをして暗闇を作り、そこをキノコ栽培小屋にすることとしました。

↓このような感じです。

キノコ栽培で気を付ける事は、しっかりと手入れをすること。

まず第1に霧吹きで1日に何度か菌床を湿らせてあげること。

ハイ、これは先述のとおり、最近何かと慌ただしく生活しております故、そんな手入れが出来ません。そこで、この栽培小屋の中に加湿器を設置し、毎朝出社前に加湿器を満タンにして一日中小屋の中は蒸気で真っ白、常に湿気を巡らせるようにしてあります。お陰でキノコたちの潤いは問題ない様です。

そして第2に、こまめに間引きすること。。。です。あまりにも密集して育ててしまうと1つ1つのキノコに行く栄養が限られてしまうからでしょうか、大きく育ちません。

ハイ、これも先述の通り、慌ただしく生活しているワタクシは剪定など出来ません。
その行きつく果てがこちらです。

リアル『きのこの山』ですね。

キノコの成長は想像以上に早く、1週間放っておくとこのようになってしまいます。薄くて細い機能この山です。もはや剪定のしようもありません。。。。

キノコの成長は、一番上の写真に小さなヒラタケの赤ちゃんが映っているのがご覧いただけます。
こちらです。

これがほんのチョットだけ目を離していると下の写真の様な大きさになってしまいます。

本当は成長記録をスタッフ日記のシリーズ化しようと思ったのですが、成長スピードが速すぎて難しそうです。

キノコ栽培の最大の魅力は、採れたてのみずみずしいキノコが特別に美味しいことです。
今後もしばらく充実したキノコ生活が出来そうです!

【スタッフ日記】リピート🔄

皆様こんにちは、ふなちゃんです。

先日行ったレストランで出てきた鯛が
とてもおいしくて感動し、短期間で
2回も食べに行ってしまいました(笑)

 

見た目の通り、皮はパリッと香ばしく

身はとても柔らかくて美味しかったです🤤

 

 

 

 

 

 

 

 

この鯛は何度でも食べたいですが

期間限定メニューでしたので、

次はいつお目にかかれるか。。

またいつか出会える日を心待ちにしています🥰

【スタッフ日記】良いメロン

たかちゃんです。

少し良いメロンを頂いたので、冷蔵庫で冷やしていたのですが、
どうやら食べ頃になるまで常温で保存が正解だったようです。

後から調べたのですが、追熟が止まってしまうためしばらくは常温保存をし、
食べ頃になってから冷蔵庫に入れるのが美味しい食べ方との事。
そして、一度冷蔵庫に入れて時間がたってしまったら、
常温に戻しても追熟しないとの事。

気が付いた時には手遅れだったので、結局追熟しない状態で頂いたのですが、
良いメロンだったおかげか、とても美味しかったです。

【スタッフ日記】春の花

今年の春は早くからとても暖かく、
すでにさまざまな花が咲いていますね!

会社の近くの花壇は、こんな感じです

色違い

桜はこの前の土日に見に行った場所では
ほぼ散ってしまっていましたが、
今満開のところを見つけました。
山桜です!

山桜は、葉の色もいいですよね。
近所にはたくさんの花を咲かせる八重桜の木もありまして
そこはこの数日でどんどん咲いてきているので、
今年もまだしばらくは桜が楽しめそうです。

【スタッフ日記】山笑う

こんにちは。金ちゃんです。

暖かくなってきました。
山というほど高いわけではありませんが、
この季節になってくると近所の里山が
枝木から一斉に葉がでてきて、緑色に明るくなります。

同じ時期に、ソメイヨシノに遅れて八重桜が一斉に咲き始めます。

「山笑う」季節は、
過ごしやすくなり(花粉も終盤となり、、)
好きな季節です。

※「山笑う」とは、山が春の花や新芽によって
全体的に明るく色づく様子のことです。

【スタッフ日記】目標設定🍕

みなさまこんにちは、安ちゃんです。
最近、お陰様で仕事が充実していて出張なども続いて仕事しかしていません。
それで1番困るのが、生活の中でこのブログのテーマが何も生まれないことです。
2週間に1度このブログの担当日が回ってくるのですが、皆さんに発信できるような特別な事が起きないまま日常は過ぎてしまいます。。。

シリーズ化しようと思っていた鳥小屋シリーズも現段階では餌が減っているので鳥は来てくれている様ですが、写真におさめるに至らず、書くことが出来ません。

やはり行動を起こさなければ何も起きませんので、敢えて自分にテーマを課してみたいと色々考えてみました。

次のテーマは、庭にピザ窯をつくる!にしました。

ピザ窯もピンキリですが、今回はキリのピザ窯、耐火煉瓦を買ってきて積み重ねるだけの簡易的なピザ窯を作る目標を設定しました! 要はピザが焼ければ良い!を目標にしたいと思います。

ちょっといま怪我をしていて力仕事が出来ないのですが、怪我が治った暁には、こちらのスタッフブログでピザ窯づくりについて書きたいと思います! エイプリールフールの嘘にならないように頑張ります!

【スタッフ日記】春の訪れ🌷

皆さんこんにちは、ふなちゃんです。

先日、母に水栽培のチューリップを買ってもらいました🌷

小さいタイプで3つ球根があります。

水を変えてから数日後…

つぼみが膨らんできました!

日に日に背が伸び、色付き変化が見れて楽しいです

頭がこんなに大きいのに細い茎で支えてるのが

すごいですよね💭

とうとう花開きはじめ翌日には咲きました😄

上から見るとこんな感じです

そして数日後には他の球根が咲きそうです♪

加盟店NOW
2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近のコメント

    アーカイブ