【スタッフ日記】不安定な天気の後

こんにちは。金ちゃんです。

新型コロナウィルスによる感染予防の観点から
不要不急の外出は自粛しないといけない状況で、
天気は外出したくなるような晴れの日が多かったのですが、

先週末は黒い雨雲の中に鮮やかな
青空がのぞくような不安定な天気でした。
久しぶりに雷もゴロゴロっとなっています。

夕方にザーッと大雨が降ったと思ったら
あっという間に太陽がでてきました。
これはと思いすぐに太陽の反対側を見にいきます。

やはり虹がでてきました!
薄くですが二重になっています。

昨今の状況からすると、いろいろと大雨で流れればと思いますね。

【スタッフ日記】スーパームーン

こんにちは。金ちゃんです。

4月7日~8日にかけてはスーパームーンでした。
月と地球の距離が、今年1年で最も接近し、
いつもより月が大きく、明るく見える現象です。

天文現象を特別チェックしているわけではないのですが、
たまたま入れているスマホアプリからの
お知らせで気が付き見てみました。

よく晴れていて、明るくオレンジのような色が鮮やかです。
現在の世の中の状況をしますと、何か祈りたくなりますね。

【スタッフ日記】昼と夜の長さが同じ日

こんにちは。金ちゃんです。
先週金曜日3月20日は「春分の日」でした。

春分の日とは「二十四節気の第4番目で、
天文観測における昼の長さと夜の長さが”ほぼ”等しくなる日」
ということで国民の祝日となっていて、
「自然をたたえ、生物をいつくしむ。」
ことを趣旨としている日のことです。
※3月20日の日の出の時間は5時45分位でしたので、
元旦から比べると1時間近く早くなっています!

当日は気温も上がり暖かいぽかぽか陽気でしたが、
午後は南風が強くなりました。

東京では22日(日)に観測史上2番目に早い
さくら満開の発表がありました。

ちょうど桜も開花し始めたのですが、今年は残念ですね、、、
コロナの影響でいろいろなイベントが
中止となっているようです。

早く終息しいつも通りに戻ってもらいたいものです。

【スタッフ日記】春の訪れ

こんにちは金ちゃんです。

春を感じるのは
植物(花)であったり、生き物であったり、
食べ物であったりいろいろとあると思いますが、
今年もこの季節がやってきました。
「わかめ」です。
毎年、これが海岸で干されているのをみると、
春がきたなと感じます。

生わかめを探したいと思います!

※もうそろそろ、しらす漁も解禁となりますので、
 そちらも楽しみです!

【スタッフ日記】春一番

こんにちは。金ちゃんです。

この週末の2月22日に関東地方では強い風が吹きました。
春一番です。昨年よりも15日早いそうです。

春一番の発表の基準ですが、
・立春から春分の間で
・日本海に低気圧があり
・強い南風が吹き、昇温した場合とのことです。
※東京では最大風速が8メートル以上、
 風向は南より(西南西~東南東)

上記の通り強い風と共に暖かい南風も入ってきて、
気温も2月にもかかわらず、
4月中旬並みの17℃近くまで上がりました。

確実に春が近づいてきています。
それと共に来る花粉についても
対策も忘れないようにしようと思います。

【スタッフ日記】暖冬

こんにちは。金ちゃんです。

寒い、寒い・・・
と思っても例年と比べると寒くない感じがします。

自然が一番感じていますね。
先週には河津桜が早くも咲き始めました。


そう言えばツバメも見かけました。
今年は春が早いかもしれません。

【スタッフ日記】大寒

こんにちは。金ちゃんです。
久しぶりの投稿となります。
遅くなりましたが本年も何卒宜しくお願い致します。

前回のブログから季節も進み、現在は冬真っ只中です。

先週1月21日から2月3日迄は、
二十四節気で「大寒」で寒さが厳しい季節です。
この週末、私の住んでいるところでも非常に寒い日で
外にでると、手袋をしても指先が冷え、
かじかんでしまいました。

子供のころは寒くても関係なく外で遊び、
よく?かじかんでいたので、なかなか久しぶりの感覚です。

そんな寒い中でも、近くの公園では花が咲いていました。

チューリップが目立っています。調べると開花時期は3月で、
冬咲きのものでも2月からのようですので、
少し早いようですが、色とりどりで見るとほっとします。
寒いのは苦手ですので、早く暖かくなってほしいですね。

【スタッフ日記】世界ランキング8位!

こんにちは。金ちゃんです。
いろいろブログで話題となっておりますが、
9月20日からラグビーワールドカップが開催され、
非常に盛り上がってきております。

アジアで初めて開催されることもあり、
1年以上前からいろいろなプロモーションが
されておりました。
※写真は優勝トロフィー“ウェブ・エリス・カップ”が
全国各地を訪問する
「ラグビーワールドカップ2019™トロフィーツアー」で
昨年、来たときに見に行ったものです。

そんな中、なんと日本が9月28日試合時点で
世界ランキング2位のアイルランドとの試合で勝利しました!
歴史的快挙です!2015年のイギリス・ブライトンで
南アフリカに勝利した「ブライトンの奇跡」以上の奇跡です!
これにより、日本は世界ランキング8位と過去最高となりました!
※ランキングは通常は週に1回の更新ですが、
W杯期間中は試合の都度、更新されます。

ジャパン ブレイブブロッサムズはどこまで行くでしょうか。
楽しみです!

【スタッフ日記】今年最後?

こんにちは。金ちゃんです。
日中、セミの鳴き声も聞こえないときもでてきました。
はっきりしていて、涼しいとまったく鳴き声が聞こえませんが、
日が照り気温が上がり暑くなると鳴いています。

明らかに数も少なくなり、
聞けるのも今年最後でしょうか。
いえ、まだまだ鳴き続ける限り
聞こうと思います!

【スタッフ日記】秋の虫

こんにちは。金ちゃんです。
9月も中旬となり、夜の虫の鳴き声も
日に日に増えております。

あんなに夏の昼間に騒がしかったセミもおとなしくなり、
かわって夜にはコオロギが賑やかになります。
秋を感じるいい鳴き声ですね。

あの草むらのあたりから・・
いえ、近づいてみると地面からではありません。
明らかに木の上からコオロギの鳴き声が聞こえます。

調べてみるとアオマツムシのようです。
虫が鳴くのは草むらと思いこんでいました。
いろいろと注意して聞いてみようと思います。

加盟店NOW
2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

最近のコメント

    アーカイブ