こんにちは、サトちゃんです。
先日ランチにてテラス席でローストビーフご飯を頂きました。
ローストビーフの価値の話を以前テレビで放送していたのを思い出しました。
「ローストビーフって作るのは簡単なのに高級な扱いですよね」という話でした。
たしかに簡単ではありますが、味がおいしい&牛肉は特別感が少しありますよね。
最初このお皿が目の前に来た時に「足りないかも。。」とも思いましたが、
ボリュームも思ったよりあって大満足でした。
低温調理器があるので、今度好きなだけローストビーフが食べれるように自分で作ってみようと思います✨
こんにちは、サトちゃんです。
先日友人宅にお邪魔する際、出産祝いでなにかプレゼントをと探していたら、、
とても魅力的なおもちゃを見つけてしまいました。
一目ぼれして何としても買いたかった(笑)ので、
新生児のお祝いではなく、長女のお姉ちゃんに頑張っているご褒美としてこちらを贈ったところ大喜びでした☺
なかなか高性能でしかもキャンプ好きなご夫婦だったのでみんな喜んでくれてよかったです。
焚火の火は電池でライトがつくのですが、「ゴーーーー」と火が燃える音付きで、
3歳の子が一人テントの中でチルしておりました(笑)
こんなおもちゃが自分の幼少期にあったらテントから出てこなくなりますね。
本当のキャンプにも持っていくと意気込んでおりました☺よかったよかった
自分の姪っ子にも買おうか迷い中です。
涼しくなってきましたね、サトちゃんです。
週末は近所で飲むことが多いのですが、
約1ヶ月近くお酒を控えていたので先日久しぶりに飲みに行きました🍺
一駅隣で飲むのでいつも歩いて帰るのですが、金木犀の香りや
涼しい秋の風のにおい🍂
を感じていたところ、カレーの匂いがしてきました。
視線を落とすと、、、、
きっとこのカップラーメンを買った人も、お酒を飲んでお腹が空いていたんだと思います。
でも3分またずして帰ってしまったらしく、
寂しそうに置き去りになったカップラーメン。。
秋の夜散歩の発見でした。。。
こんにちは、サトちゃんです。
帰ってきました。
ついにあの動かなかった我が子が😂😂
まともにエンジンつくようになって走りも問題なしでした!!!
ただ取りに行った先が少し遠かったので久々ながら長距離ランでした😇ツカレタ
家に帰ってさあ車庫に入れようとした時
何を思ったか、スタンド立てずにチャリの気分で降りてしまい😂
バイク倒しました😂😂😂😂
その拍子にクラッチが折れたので戒めの記念撮影
最後まで気を抜いてはいけませんね。。。
安全なバイクライフ楽しみます!!!
寒すぎる。。。。
こんにちは、サトちゃんです!!
毎度のことながら予定を詰め込む癖があるのですが、
今回は西日本大移動を決行しました!
そんな中でも、思い出に残ったのは
いつか始めよう、でもいつ始めればいいのかわからない
と思っていた御朱印帳を始めたことでした。
これまでも日本中行きたいところに足を運んできたので
これからは御朱印もついでに集めて回ろうと思います♪
特に意味もなく、行った先々の思い出に残るなと思っておりますが、
きっとこだわり出して「あそこの御朱印が欲しい」と旅の目的の一つになりそうです笑
最後に未だ修理中の我が子です。
もう走れるのかわからないので公開します😂
はやくこのバイクで電車で行けないようなところに行きたいです🫶
庭の雑草ボーボーなのも気になりますね、、
こんにちは、さとちゃんです。
週末はランチで外へ出るのですが、家の真横徒歩10秒のお蕎麦屋さんのカツ丼が本当に美味しいんです!
たまにしか行かないので毎回頼むのは上カツ丼🙏
画面いっぱいに眼福です🤤
カツに味がしっかり染みていながらも衣がサクサクで贅沢に黄身ものってます🫣
カツはサクサクがいいので基本はカツ定食なのですが、ここでは絶対にカツ丼!!
脂身が辛い時もありますが、まだまだロースカツ派です!
皆様こんにちは、サトちゃんです。
暑い日が続きますね!
免許もとれたのでバイクを買いましたが、あいにく暑さ&メンテナンスが必要でなかなかバイクで遠出がかなわない日々が続いております。。
(近所ぐるぐる練習くらいしかできません)
というのも、エンジンのかかりが悪く、だいぶメンテナンスをしなければいけない状態でした。
こんなはずでは、、でも旧車あるあるなんですかね?
車体はそこまで重くないので、わたしでも取り回しが楽で運転もすごくしやすいので、手はかかりますが、、この子を選んでよかったです。
実物をみてもだいぶ渋いのでお気に入りです。
このフォルムで車種を当てられた方はだいぶマニア!
といってもカスタムされてしまっているので、原型をとどめているのかは不明です(笑)
近所のバイクやさんにも断られてしまい、、買った際のそもそものカスタムを一部純正に戻す作業を今はしております。。
秋には復活して避暑地へ出かけたいものです!
まだまだ本格始動には程遠いわが子でした。
こんにちは、サトちゃんです。
姪っ子とスーパーに行くとさりげなく大胆にお菓子コーナーに誘導されるのはあるあるですよね(笑)
いつもお菓子作成キットのようなものを欲しがるのですが、結局最後まで集中して作成するのは大人です。。
姪っ子が作ったのは真ん中上だけ(笑)
このお寿司屋さんキットは私が大学生の時に学校で暇なときに作ったことがあるのですが、とってもお味が、、な記憶がありました。
出来上がったお寿司を見て姪っ子は大喜びで食べてました。
子供にはおいしい魅惑の味なんでしょうかね、、
久しぶりに創作楽しかったです。
みなさま、こんにちはサトちゃんです。
先日夏休みをいただき、役所、免許書き換えと、バイクの名義変更、皮膚科、シミ取り(笑)など
その他もろもろ平日しかできないことを一日駆け回ってミッションコンプリートしてきました。
免許の写真って毎回悪い人の顔になるので、これを数年持ち続けるのか、、と落ち込むのですが、
教習所の教習原簿用の写真が思いのほかマシな感じだったので、念のため持って行ったところ
「上の受付で審査が必要ですが、この写真を免許証の写真にできますよ」といわれ
意気揚々と上の受付に持って行き「この写真でお願いします。」と受付に伝えました。
その人は悪意はなく、「本当にこの写真でいいんですか?」「この写真が本当に気に入ったんですか?」
と聞いてきて、なんだか恥ずかしい気持ちになりながらも「はい。。。気に入ってます。。。」と言いました。
そんなこと言わせる必要があったのか、からかわれたのかなと、今だに笑えてきます。(笑)
無事免許証の写真はお気に入りの写真になりました(笑)
移動中、出先でのランチだったのですが、せっかく平日休みなのだから
普段行列でなかなか行けないラーメン屋に行こう!と近場のラーメン屋さんへ行ってきました。
案の定並ばず入れてワンタンと味玉プラスの炊き込みご飯まで頂いちゃいました。
こういう低温調理のチャーシューおいしいですよね。。。
一日中東京23区を駆け回った一日でしたが、やることすべてできたので大満足でした。
こんにちは、サトちゃんです。
先日一足先に夏を感じようと海辺のキャンプフェスに行ってきました。
初めて砂浜にテントを張り、サンドペグをもっていかずに挑んでしまい、テント設営だけで泣けるほど大変でした。。
次回は必ずサンドペグ持っていきます。
今回は直火・焚火NGだったので、ガスコンロでBBQでしたが、このシシャモおいしかったんです。
写真が無様な姿しかありませんが、この後ちゃんと整列させました。
夏のキャンプは体力的にきついと思いましたが、暑くなったら海に飛び込めばいいので海辺キャンプ最高に気持ちよかったです!
しかし風が強すぎる日はやはり避けた方がいい。。
次回は9月末頃またキャンプ行きたいです!
次はバイクで行くのが目標。。。
最近のコメント