【スタッフ日記】中くらいの舞台
こんにちはー!なべちゃんです!!
さて、スタッフ日記を書くか…今日は何の楽器を紹介しようか…と写真フォルダを漁ったところ、「俺の写真フォルダが火を噴くぜ!」とはいかず、まだ紹介していない楽器でいい感じの写真がありませんでした😿
今度撮りためておかねば・・・!
…というワケで、3月の末ごろに出演させていただいたイベントの話をしようかと思います。
東京の下北沢といえば、若者がたくさん集まるオシャレな街というイメージです。最近は古着屋さんばっかりになってきましたが(笑)
また、お芝居のハコやライブハウスもたくさんあり、文化人が多いというかサブカル臭もプンプンする街です。
そんな下北沢で、3月に毎年開催されているイベントがあります。
「No Nukes Gig(以下NNG)」といって、音楽を通して平和を感じてもらうというコンセプトのイベントです。
下北沢ゆかりのアーティストさんや団体さんが出たり、実はこっそり大物アーティストが出たり・・・なフェス的なイベントになります。
私はこのNNGに去年から出させてもらっていて、キャパは300人くらいの会場なのですがちょっと大きめのステージに立つという経験ができるし、イベントのコンセプトのおかげもあるのか、観客の皆さんがあったかい感じで一緒に盛り上がってくれたり、で私の中で結構大事にしているイベントです。
さすがに去年のぴあアリーナほど大きい会場ではありませんが、普段出ているライブハウスよりも大きい会場でお客さんもたくさんいますし、逆にたくさんいるお客さんの顔もまぁまぁ見える距離感なので、もしかしたらぴあアリーナよりこっちの方が緊張するかも・・・?💦
今年は出番前に舞台裏で待機しているときに一瞬緊張が襲ってきたのですが、ステージに立つと楽しくてすっかり緊張は忘れていました♬
最後の曲は出演者全員がステージに出てきて、盛大なフィナーレでした!!
ちなみにこの写真の中で私は、ちょうど抱えていた楽器を下ろしているタイミングで、まともに写っていません(笑)
なんとも間の悪い自分・・・