気仙沼さくらボウルよりイベントのご案内です。
オープン7周年🎉

こんにちは、気仙沼さくらボウルです🌸
皆様のご愛顧を賜りまして
3月でオープン7周年を迎えます🎉㊗️
今までたくさんのご利用ありがとうございます。
7周年を記念してたくさんのイベントを
ご用意させて頂きました☺️
ファミリー向けイベントや会員様限定、
クラブリーグ参加者限定のイベントがございます!
3月も是非さくらボウルをご利用くださいませ🙆♀️


気仙沼さくらボウルは最新の設備と親切丁寧なサービスで、
お客様に満足頂けるようなアミューズメント施設を目指します。
ご家族で、カップルで、グループで、お気軽にご来店下さい。
スタッフ一同お客様のご来店をお待ちしております。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
気仙沼さくらボウル
宮城県気仙沼市東新城1丁目7-3
0226-22-3860
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
飛騨牛茶寮 神月よりご案内です。
飛騨牛

飛騨牛茶寮神月では、
飛騨牛の提供店として、
お客様にご満足いただくため、
厳選した部位を提供しております。
その飛騨牛をより美味しく
お召し上がりいただくために、
シェフ自ら焼く鉄板と
遠赤外線効果でより美味しく
焼き上げる溶岩盤をご用意しております。
是非、神月で極上の飛騨牛をご賞味ください。


飛騨牛茶寮 神月は、
懐石宿 水鳳園がプロデュースする飛騨牛専門店です。
ランチではイタリアンと飛騨牛をメインとしたコース料理、ディナーでは水鳳園の懐石料理を取り入れた和食とイタリアンの融合コースという新感覚のオリジナルコース料理を飛騨の木材を使用した落ち着いた空間でお楽しみいただけます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
飛騨牛茶寮 神月
岐阜県下呂市森2510番地1
0576-74-1129
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
「みんさー工芸館」あざみ屋よりおすすめ商品のご案内です。
サンキュー手提げ

「おきなわSDGsパートナー」に認定されているあざみ屋では、
創業50周年記念にヴィンテージストックの生地をアップサイクルして、
可愛らしいアイテムを作りました。
B5サイズがすっぽり入る大きさで、
中に内ポケットがついているバッグを
「サンキュー手提げ」、
A5サイズがすっぽり入る大きさのバッグを
「福手提げ」といいます。
どちらもマチはついていませんが、
その分スッキリして、バッグinバッグにもご利用頂けます。
裏地もしっかりついて、とても丁寧に作られていますし、
何より、懐かしい織柄が素敵です。
リアル店舗のみ、特別価格で販売中です。
ヴィンテージストックの生地なので、
反物がなくなり次第終了となりますので、
欲しい方はお早めに。


「みんさー工芸館」あざみ屋は、
伝統工芸品八重山みんさー織の製造・加工・卸・販売をしています。
幸せの想いを込めた伝統織物“八重山みんさー織”
手織り体験・お土産・ギフト・贈答品・かりゆしウェア
といえば あざみ屋「みんさー工芸館」
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
「みんさー工芸館」あざみ屋
沖縄県石垣市登野城909
0980-82-3473
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
船橋市場内にある市場カフェでは、
定期的に様々なイベントを開催しております。
☆★☆★来週のイベント案内★☆★☆ |
日時 |
イベント |
3月7日(月)
10:30~14:00 |
親子絵本カフェ
移動本屋「ハレマルブックス」さんが市場カフェで、「親子絵本カフェ」を開催❗️
もうすぐ新学期ということで、「がっこう」や「ともだち」をテーマにした絵本をメインに持ってきてくださるそうですよ♪
気に入った本は、その場でご購入いただけます。
新しい生活にドキドキのお子さんもママと一緒に絵本を読んで「早く学校(幼稚園)に行きたい!」という気持ちを育んでくれるといいですね😊 |
3月9日(水)
11:00~13:00 |
【満員御礼】YouTube動画講座【初級編②】YouTubeの始め方~動画投稿・初期設定の仕方
\登録者数約130万人のYouTuberが教えます!/
誰でも簡単に動画を撮影してYouTubeのチャンネル開設!
今やSNSの宣伝ツールとしても欠かせない「動画」の撮り方、編集の仕方を初心者の方でもわかりやすい内容にして全4回でお伝えします。
※ご興味のある回ごとの参加OKです!
専用のソフトや機材は無くても大丈夫!まずは初めてみるところから♪ |
3月9日(水)
14:00~16:00 |
第50回市場カフェのフリーランス&クリエイター交流会
いざ、独立してみたけど…とか、これから独立して仕事しようと思うのだけど…とか。
でも、一人で全部の事はやりきれない。仲間がいない、不安で仕方がない。そんな悩みを市場カフェとまいふな編集部が「少しだけ楽にさせてあげられるかもしれない」と、始めたフリーランスとクリエイターの交流会。
コロナ後、皆さんどんな活動をしている?フリーランス向けにこんなサービスがあったよ!など、いろんな情報を共有しましょう! |
3月10日(木)
10:30~14:00 |
第35回 Mamachiおさんぽマルシェ
毎月木曜日に市場カフェにて「Mamachiおさんぽマルシェ」開催します!
市場という場所がら「お散歩しながら来ました!」という方が多いので「Mamachiおさんぽマルシェ」と名付けました!
ママがお子さんと おさんぽしながら息抜きにきてもらえるような憩いのマルシェになれるよう運営スタッフ一同努めてまいります✨
船橋市在住のママハンドメイド作家さんや船橋を中心に活躍中の方々に出店していただきます^_^ |


市場カフェは、は、船橋市地方卸売市場の中に誕生しました
小さなコミュニティスペースです。
情報発信と地域人材の交流拠点として船橋のタウン誌
MyFuna編集部が運営しております。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
市場カフェ
千葉県船橋市市場1-8-1
047-409-1877
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■