小菅の湯よりイベント風呂のご案内です。
4月のイベント風呂情報!

小菅にも春がやって参りました!!
桜はもう少し先になりそうですが、
梅はあちこちで見られるようになり
春を感じられる今日この頃です。
温泉施設内の湯上がりどころもリニューアルし、
お客様にもっと喜んで頂ける工夫を
色々考えていきたいと考えております!
4月のイベント風呂は下記の通りです!
皆様のご来館を、心よりお待ちしております!
4月7日~13日 :桑の葉
4月14日~20日 :どくだみ
4月21日~30日 :マコモタケ


小菅の湯は、多摩川源流の大自然に囲まれた温泉地です。
高アルカリ性温泉で、お肌がつるつるになることから
「美人の湯」としての評判も高く、
大風呂をはじめ露天風呂や五右衛門風呂、
寝湯、イベント風呂など9つのお風呂があります。
また、お食事のメニューも豊富に取り揃えております。
温泉で癒された後は、大自然で育った川魚や野菜を使った
料理をお楽しみください。
その他、団体やグループでご利用頂けるお部屋や、
仮眠室、エステやマッサージルームなどもご用意しております。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
小菅の湯
山梨県北都留郡小菅村3445番地
0428-87-0888
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
『伊達まちカード』の取り組みに新たな施設が加わりました
「伊達まちカード」新規参加施設情報
-------------------------
■ だて歴史文化ミュージアム

「だて歴史文化ミュージアム」は、
平成31年4月3日にオープンした、
文化財や美術品の展示・活用と
文化・芸術の振興を一体化した博物館です。
建物は
「本館」「体験学習館(旧黎明観)」
「宮尾登美子記念アートホール」の
3つで構成されています。
「本館」の1階部分には、
ワークショップや講演会などを行う
「ラーニング・スタジオ」と、
歴史などに関する調べものを行う
「ライブラリー・コモンズ」を配置。

2階には展示室を配置し、
伊達市の歴史・文化・自然を紹介しています。


年に数回行う特別展示では、
他の博物館などから借用した資料も合わせて、
さまざまなジャンルの展示を行います。

「体験学習館」には、
北海道内唯一の藍生産地ならではの
藍染め体験ができる「藍工房」や
刀匠渡辺惟平さんの刀剣製作が見学できる
「刀鍛冶工房」があります。

「宮尾登美子記念アートホール」は、
旧宮尾登美子文学記念館を文化・芸術に特化した
専用のホールとしてリニューアルしたもので、
絵画展やミニコンサートなど
さまざまな催しを開催する予定です。
多くの皆さんのご来場をお待ちしています。
---------------------------------
北海道伊達市梅本町57-1
9:00~17:00(展示室への入場は16:30迄)
【休館日】毎週月曜日(祝日の場合はその翌日。連休の場合は、終了後の翌日)
12月31日から翌年1月5日
0142-25-1056
---------------------------------
その他「伊達まちカード」参加施設のご案内はコチラ↓
「伊達まちカード」参加施設
三代目 鳥メロ 枚方市駅前店より期間限定メニューのご案内です。
春限定!鳥メロの春爛漫コース

鳥メロの春の期間限定コースは
合鴨&牛タンのしゃぶしゃぶを楽しめる
華やかなコース✿
飲み放題もゆったり150分。
宴会はもちろん、歓送迎会や打ち上げ、
お子様の卒園・入園祝いなどにも
ぜひご利用ください♪
2019年4月28日までの、
期間限定となっております。
詳細は公式HPをご覧ください。
⇒https://torimero.com/hirakata/menu/course/


三代目 鳥メロ 枚方市駅前店は、
豊富な鳥料理をお楽しみ頂ける居酒屋です。
秘伝のぷるぷるダレが決め手の「自慢の焼鳥」や、
菜種油でサックサクにあげた「串揚げ」、
ふっくらジューシーな「清流若どりのモモ一本焼」など、
様々な鳥料理が自慢です。
少人数でのちょい呑みから、大規模なご宴会までおまかせください!
広い店内はレイアウトも自由なので、様々なご宴会に対応可能です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
三代目 鳥メロ 枚方市駅前店
大阪府枚方市新町1-2-10 枚方テイクスリー3F
072-804-8066
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
東八甲田家族旅行村より
開村日とイベントのご案内です。
開村日と開村日イベントのご案内

今年度の東八甲田家族旅行村の
開村日をお知らせいたします。
x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x
【東八甲田家族旅行村 開村日】
平成31年4月21日(日曜日)
【ケビン・キャンプ宿泊受け入れ開始日】
平成31年4月26日(金曜日)
※ケビン・キャンプ宿泊受付先
しちのへ観光協会 0176-58-7109
x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x
開村日には、開村日イベント
「創造の森散策体験」を開催いたします!
たくさんの御来村お待ちしております!
【春の創造の森散策体験(旧題:福寿草・カタクリ祭り)】

日 時:平成31年4月21日(日)9:00(受付)~9:30(出発)
場 所:東八甲田家族旅行村内レストハウス前集合
天 候:悪天候中止
内 容:春の山野草咲く創造の森をガイド案内の元、
2時間ほどかけて散策をいたします。
昼にはおにぎりや豚汁を販売いたします。
料 金:おにぎり2個 200円
豚汁1杯 200円
参加料:1人 500円
※当日参加OK
※事前予約者には当日に
豚汁1杯無料券を配布いたします。
予約受付:4月19日(金曜日)まで!
ご予約お問い合わせ先:南部縦貫株式会社(0176-62-2131)
詳細はこちらをご覧ください
⇒https://www.shichinohe-kankou.jp/category/…


東八甲田家族旅行村は64haの広大な面積を利用し、
山林と一体したアウトドア施設です。
八甲田の自然と触れ合える創造の森。
少人数から50人以上でも楽しめるバーベキュー環境。
全15棟の宿泊施設。
大型バスも駐車可能です。
東八甲田家族旅行村で仲間とワイワイ楽しみませんか?
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
東八甲田家族旅行村
青森県上北郡七戸町字左組142-1
0176-62-5671
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■