【加盟店ピックアップ】Taihiban
☆しほめしにくまつり〜ビーフvsマトン再び

Taihiban【タイヒバン】より月に一度の感謝感謝の謝肉祭
「にくまつり」のご案内です。

 
しほめしにくまつり〜ビーフvsマトン再び

タイヒバン月に一度の感謝感謝の謝肉祭「にくまつり」
人生を変えるほどに美味いお食事が食べ放題飲み放題!

タイヒバン初心者にもレギュラーのかたにも
腹の底から喜んでいただくための出血大サービス!

ここまでの食材と料理のクオリティとバラエティを
そろえた食べ放題飲み放題が他にあるだろうか!?
と思わず気合いが入るにくまつり!

さて若きシェフしほちゃんによる
独り舞台のにくまつり。今回がvol6。
五感と栄養学に基づいて最強のタイヒバンメニューを
プロデュースいたします。

タイヒバンでしか食べられない珠玉の定番ビーフに加え
タイヒバンでしか食べられない唯一無二のマトンが
今回もしほめしにくまつりを華麗に盛り上げます。

特別な乳酸菌を食べて腸の中から健康に育った
特別なビーフとマトンの競演です?

タイヒのめぐみを遺憾なく発揮するお野菜とともに
至高のタイヒバンの真髄をとことん余すところなく
ご堪能いただきしょう。

1ラウンド勝負で渾身の力を込めてとことん腕を振るいます。
ステーキも最高に美味しく焼いてみせましょう。
肉料理、野菜料理、スペシャル料理、そして、
ステーキにデザートにスペシャルドリンク。。。

食べて飲んで満足するだけのイベントですが、
それがどうしたと居直りたくなる極楽イベント!

肉が食べられなかったベジの人生を変える!
野菜嫌いの子どもの人生を変える!
カラダが腹の底から喜ぶ感動を是非にくまつりとともに!

席数のこりわずかになりました。お申し込みはお早めに。

2017年9月24日(日)
◎19:00〜21:00 ★定員20名
お一人5,000円(★2時間で食べ放題、飲み放題)

ご予約はお電話かメールで。
◎参加人数をご指定ください。
TEL:0422-27-1392
Mail:info@taihiban.org

 

店名の由来は堆肥盤。
見慣れない日本語ですが、農業ギョーカイ用語で、
牛糞などを堆肥にするための施設のこと。
それがお店の名前になりました。だからお店には堆肥があります。
でも、まったく匂いません。どうしてでしょう?答えは、
普通の堆肥じゃなくて、「すごい堆肥」だからです。
提供するのは「すごい堆肥」のめぐみ
「すごい堆肥」をうみだすもとは、心身ともに健康に育てられる家畜たち。
そんな「すごい堆肥」から生まれる作物が
「すごい美味しい!」ことを確かめてください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
Taihiban【タイヒバン】
東京都武蔵野市吉祥寺本町2―22―3
0422-27-1392
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【加盟店ピックアップ】北海道ホテル
北海道十勝フード&ワインフェスティバル

北海道ホテルよりイベントのご案内です
 
北海道十勝フード&ワインフェスティバル

北海道とハワイ州の姉妹提携で開催実現
十勝食材×一流シェフ 食と観光の可能性を世界へ

世界的マスターシェフを集めて繰り広げられるハワイの食の祭典を、
北海道とハワイ州の姉妹提携を契機に「北海道十勝フード&
ワインフェスティバル」と題し十勝版として開催します。

有名シェフが腕を振るうフェスティバル、食を通して地域振興を
考えるシンポジウム、食・農観光をテーマにした視察ツアーなど
3日間に渡る企画。

実りの秋に、十勝のみならず北海道の食と観光を可能性を探る
一大イベントです。

◆10月5日(木)16:30~18:30
会場:北海道ホテル
シンポジウム 【入場無料】
テーマ:「食を通じた北海道・十勝の地域振興」
ユネスコ戦略計画局外部資金協力部長のシャンタ・レトナシンガム氏、
他による基調講演、トークセッション。

◆10月5日(木)19:00~21:00 (OPEN 18:30)
会場:北海道ホテル
フェスティバル 【前売券:お一人様 20,000円(税込)】
本場ハワイのシェフや北海道・十勝にゆかりのあるシェフをスターシェフ
として招き十勝産食材を使った料理でおもてなし。
また、北海道先住民族のアイヌ料理も提供

 
■主催/北海道十勝フード&ワインフェスティバル実行委員会
■事務局/帯広商工会議所 (帯広市西3条南9丁目1-1)

 
【※フェスティバルのお問い合わせ】
■勝毎光風社 (帯広市東1条南8丁目2番地)
TEL:0155-22-7555

 
【チケット販売先】
北海道ホテル / 勝毎サロン(藤丸7F) / セブン・イレブン セブンチケット / サンクス・チケットぴあ(Pコード636-605) / ローソンチケット(Lコード11532)

 

北海道ホテルは、明治32年創業、市街地にありながら周囲を
豊かな自然に囲まれ、道内最高峰の和・洋のシェフなど、多く
のプロ人材を擁し、訪れる人にくつろぎとやすらぎ、また楽しみ
を提供している北海道を代表するホテルです。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
北海道ホテル
北海道帯広市西7条南19丁目1
0155-21-0001
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【加盟店ピックアップ】ラフィーネ 北海道ホテル店
11周年感謝企画

アロマテラピーサロン・ラフィーネ 北海道ホテル店より
イベントのご案内です

 
11周年感謝♪♪
✨✨フェイスブック限定・先行企画✨✨

 

北海道ホテルは、明治32年創業、市街地にありながら周囲を
豊かな自然に囲まれ、道内最高峰の和・洋のシェフなど、多く
のプロ人材を擁し、訪れる人にくつろぎとやすらぎ、また楽しみ
を提供している北海道を代表するホテルです。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
北海道ホテル
北海道帯広市西7条南19丁目1
0155-21-0001
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【加盟店ピックアップ】かに物語 CRAB PARTY
〜Deep Sea Red Crab meets 東北食材&フルーツ〜

かに物語よりイベントのご案内です。
 
CRAB PARTY
〜Deep Sea Red Crab meets 東北食材&フルーツ〜

——————————————————————————————————————————————–
蟹好きにはたまらない!国内唯一、「かに物語」が扱う希少なDeep Sea Red Crabをお腹いっぱい食べられる、1日限りのイベント開催決定!
Deep Sea Red Crabに合う、希少な東北食材とのコラボレーションも!
——————————————————————————————————————————————–

気仙沼に店舗を構える「かに物語」が日本で唯一取り扱っている(*1)“幻の蟹”『Deep Sea Red Crab』を堪能いただくイベントを、10月1日(日)、東京(上目黒)にて開催いたします。

Deep Sea Red Crabは、国内で水揚げされることはごく稀で、“幻の蟹”とも言われています。その蟹を、40年以上も前からナミビア沖等で漁獲し続けてきた「かに物語」が、今回、新しいフードカルチャーを発信するべく世界で活躍するフードクリエイティブエージェンシーEAT TOKYOとタッグを組み、『Deep Sea Red Crab』の美味しさと蟹料理の可能性を伝えるためのイベント[CRAB PARTY 〜Deep Sea Red Crab meet 東北食材&フルーツ〜]を開催します。日本では鍋料理が定番の蟹ですが、その食べ方の可能性は無限大。今回は、『Deep Sea Red Crab』と同じく、希少性の高い東北の地域食材を集めての、コラボレーションメニューもご提供いたします。
お取り寄せ食材やギフト商品として、近年注目を集めはじめている『Deep Sea Red Crab』の無限の可能性を感じていただける機会になります。ぜひ奮ってご参加ください。

 
[イベント概要]
日時:2017年10月1日(日)13:00〜17:00 入退場自由
会場:EAT TOKYO STUDIO JAX(〒153-0051 東京都目黒区上目黒5丁目30−12)
イベント内容:Deep Sea Red Crabを心ゆくまで楽しんでいただけるメニューをご用意。青森産の希少なシードルや山形の在来野菜、フルーツとDeep Sea Red Crabとのコラボレーションもお楽しみいただきます。
参加費:5,000円 / 中学生以下3,000円 / 幼児以下無料(飲み物代も込み ただし、シードルは量に限りがあります。)
参加方法:peatixより事前申し込み http://kanimonogatari.peatix.com/

 
[イベントの特徴]
◎国内では幻の蟹とも言われる『Deep Sea Red Crab』を心ゆくまで食べられる
◎調理を担当するのは有名レストランの料理監修やケータリングなど、世界で活躍するEAT TOKYO
◎地域の希少な特産品とDeep Sea Red Crabとのコラボレーションが楽しめる

 
[コラボレーションする食材一例]
◉西目屋雪室シードル(青森)
西目屋村の雪の中で貯蔵した「雪室リンゴ」を使って醸造した。酵母に「弘前大学白神酵母」を使い、オール白神仕様。ドライ6%で「食中酒」としても飲みやすい仕上がりに。今年始めた発売され、限定300本の希少な国産シードル。

◉焼畑あつみかぶ(山形)
杉の木を伐り出した山を焼き、その焼き跡で栽培する鶴岡市の在来野菜。50年かけて蓄積した腐葉土と大量の灰を吸い、栄養たっぷりのかぶに育つ。栽培後は再び造林することから、同じ山を使うのは約50年後。その手間暇から、現在では非常に希少な食材となっている。

◉さわのはな(山形)
かつては「美味しいお米」として山形全域で盛んに栽培されていた在来種。機械化に向かず、収量も少ないことから現在はごく一部の農家が作るのみ。今回召し上がっていただくのは新庄市の高橋広一さんのお米。農薬の使用を最小限に控えたこだわりの逸品。

*各生産者(販売担当者)も来場し、それぞれの食材についてご紹介くださいます。

 
[かに物語の『Deep Sea Red Crab』の特徴]
◎大西洋の深海に生息する蟹で、日本国内でも静岡沖等で稀に獲れることもありますが、希少性とその美味しさから、漁師さんたちが市場には出さずに食べてしまうという、まさに”幻の蟹”(*2)。

◎かに物語が販売するのは、ナミビア沖の深海500〜800mで自船で漁獲したDeep Sea Red Crab。40年以上前からこの蟹に注目し、漁獲を続けてきました。

◎温度の変化に敏感な蟹ですが、水揚げ後、一時間以内に船上でボイル・凍結させているので鮮度を落とすことなく日本に届きます。漁獲後の処理の速さから、全く臭みがなく、蟹本来の旨味が味わえると、都内有名レストラン、百貨店でもお取り扱いいただくようになりました。

◎甘みが強く、繊維がしっかりしていて食べ応えのある蟹です。

◎近年、お取り寄せ特集やギフト商品のおすすめ品として、各種媒体でもご紹介いただいています。(雑誌「MONOQLO」『調理なしですぐ食べられる5千円以下の商品』ランキング1位、雑誌「BRUTUS」『日本一のお取り寄せ』掲載 他多数)

 
今回ご堪能いただく「かに物語」のDeep Sea Red Crabは、水揚げ後、船上で1時間以内にボイル・凍結され、むき身加工の際も一度も解凍されていません。「臭みがまったくない」と数々の料理人らに評され愛用され続けているのは、40年の間に培ってきた独自の加工技術と弛まぬ努力があるからです。
東日本大震災で被災し、甚大な被害を受けましたが、その後、「特別をもっと身近に」をコンセプトに掲げ、特別な食材の一つである蟹を、もっと身近に楽しんでいただくべく、商品開発や出会いのきっかけとなるイベントの開催を続けています。

 
(*1) Deep Sea Red Crabのむき身を漁獲から製造・販売まで行っているのは国内で「かに物語」のみとなります。
(*2)日本テレビの 「ザ!鉄腕!DASH!!」でTOKIOのおふたりが偶然捕獲し話題に。その美味しさに出演者の皆さんも驚かれていました。

 

かに物語は、日本では珍しい
Deep Sea Red Crab【まるずわいがに】の専門店です。

カニのむき身、加工品の他、東北の素材を使った調味料や
他では扱っていない品物も多数取り揃えています。

東北旅行のお土産に。大切な方への贈り物に。
ぜひ「かに物語」へお立ち寄りくださいませ。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
かに物語
宮城県気仙沼市魚市場前7-13
0226-23-1521
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

スタッフ日記
2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

「加盟店UPDATE」がブログとなって生まれ変わりました! 当ブログでは、加盟店の皆様の最新情報やキャンペーン情報、そしてお店の紹介など、会員の皆様に有益な情報を発信していきます。加盟店の皆様より発信されたい情報がありましたらお気軽にご投稿下さい。
☆投稿要領
【加盟店名】
【情報内容】
【掲載希望写真】(添付)
☆宛先
info@symons.co.jp キャンペーン告知の場合はキャンペーン期間もご明記頂きます様お願い申し上げます。
※当社にて確認後にご連絡申し上げます。