竹富観光協会”ピカリャ~カード”
『ご当地キャラ博』でポイントGET!

竹富観光協会”ピカリャ~カード”よりイベントのご案内です。
 
『ご当地キャラ博』でポイントGET!
 
 

ピカリャ~からお知らせです!!
 
毎年恒例になった
『ご当地キャラ博』に行ってきます♬
全国からご当地キャラが大集合!
 
★★~★~★★ご当地キャラ博2018★★~★~★★
 
日時:2018年10月20日(土)・21日(日)
   9:00~15:00
会場:彦根中心市街地一帯
  (彦根城南側 夢京橋キャッスルロード)
 
~★~★★~★~★★~★~★★~★~★★~★~

 
ピカリャ~は、20日(土)14:20頃
4番町ステージに登場予定です!
ステージ以外でも両日会場で待ってます☆
ピカリャ~カード会員のみなさん!!
カード持ってきてくださいね!
来店ポイントプレゼントします!
 
イベントの詳細はこちらをご覧ください。
http://gotouchi-chara.jp/hikone2018/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

ピカリャ~カードは、竹富町観光協会が中心となり、
竹富町島々を応援するために発行されたサポーターズカードです。
サイモンズ加盟店やサイモンズポイントモールのご利用で、
ポイントがたまります。
失効したポイントは竹富町の活性化に利用させて頂きます。

「ピカリャ~カード」加盟店のご案内はコチラ↓
■「ピカリャ~カード」加盟店

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【加盟店ピックアップ】
竹富観光協会”ピカリャ~カード”
「ふれあい星まつり」開催!

竹富観光協会”ピカリャ~カード”よりイベントのご案内です。
 
「ふれあい星まつり」開催!
 
 

満天の星空を見に来ませんか?
 
八重山恒例の
「ふれあい星まつり」が開催されます。
今年は星空保護区に認定されたこともあり
島々で見られる無数の星が注目を浴びています。
 
 ☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆
 
日 時:2018年10月6日(土)18:30開会
会 場:西表島 開拓の里(雨天時:豊原公民館)
入場料:無料
主 催:八重山広域市町村圏事務組合
   (構成団体 石垣市・竹富町・与那国町)
    TEL 0980-83-7219
  
 ☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆
 
地元の中学校の学生さんによる踊りと演武や、
民謡朗読、ライブショー等をお楽しみいただけます。
最後には、美しい星空観望会も。
県外にお住まいのみなさんはもちろん、
島に住んでいて、
星空が当たり前になっている方も
この機会にゆっくり空を見上げてみませんか?

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

ピカリャ~カードは、竹富町観光協会が中心となり、
竹富町島々を応援するために発行されたサポーターズカードです。
サイモンズ加盟店やサイモンズポイントモールのご利用で、
ポイントがたまります。
失効したポイントは竹富町の活性化に利用させて頂きます。

「ピカリャ~カード」加盟店のご案内はコチラ↓
■「ピカリャ~カード」加盟店

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【加盟店ピックアップ】八重山観光フェリー
新造船「あやぱに」登場!

八重山観光フェリーより新造船のご案内です。
 
新造船「あやぱに」登場!
 
 
八重山観光フェリーの新しい仲間
「あやぱに」が9月より就航致しました!
 
八重山民謡「鷲の鳥節」の一節にある
「綾羽(あやぱに)」はカンムリワシの美しい羽の意。
八重山の大空を悠然と舞うカンムリワシのように、
八重山の海を駆け巡り島々をさらに便利に、
さらに快適につないでいきます。
 
旅客定員217名の広々とした船内は、
バリアフリー対応となっており、
車いすの方も安心してご利用頂けます。
 
ご乗船心よりお待ちしております。

 
 

「安全運航」をモットーに皆様を石垣から八重山の各離島に
ご案内しております。
水しぶきをあげて滑走する爽快感、珊瑚の香り、
移り変わる景色を充分にお楽しみください。
★ポイント加算専門店(ポイントのご利用はできません)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
八重山観光フェリー
沖縄県石垣市美崎町1番地 石垣港離島ターミナル内
0980-82-5010
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【加盟店ピックアップ】
竹富観光協会”ピカリャ~カード”
失効ポイント寄贈のご報告

竹富観光協会”ピカリャ~カード”より
失効ポイント寄贈のご報告です。

 
失効ポイント寄贈のご報告
 
 

皆様からお預かりした
2017年で失効したポイントですが、
竹富町指定のごみ袋にかえて、
全21公民館に寄贈しました。
 
皆様が貯めてくださったポイントで
島々に還元し、
島のために役立ててもらいたい、
そんな思いがピカリャ~カードに込められています。
 
何故公民館なの?
何故ごみ袋なの?
って思われる方もいらっしゃるかもしれませんが…
 
公民館は、島々の集落の中心となって、
伝統行事や様々な地域活動を
担ってくれています。
ごみ袋は、なにかと必需品の消耗品ですが、
竹富町指定のごみ袋は高いんです(T_T)
1枚60円…だから、ごみ袋にしました。
 
昨年に引き続き、今年も寄贈できたのは
ピカリャ~カード会員の皆様のお陰です。
本当に、本当に、ありがとうございます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

ピカリャ~カードは、竹富町観光協会が中心となり、
竹富町島々を応援するために発行されたサポーターズカードです。
サイモンズ加盟店やサイモンズポイントモールのご利用で、
ポイントがたまります。
失効したポイントは竹富町の活性化に利用させて頂きます。

「ピカリャ~カード」加盟店のご案内はコチラ↓
■「ピカリャ~カード」加盟店

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

スタッフ日記
2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

「加盟店UPDATE」がブログとなって生まれ変わりました! 当ブログでは、加盟店の皆様の最新情報やキャンペーン情報、そしてお店の紹介など、会員の皆様に有益な情報を発信していきます。加盟店の皆様より発信されたい情報がありましたらお気軽にご投稿下さい。
☆投稿要領
【加盟店名】
【情報内容】
【掲載希望写真】(添付)
☆宛先
info@symons.co.jp キャンペーン告知の場合はキャンペーン期間もご明記頂きます様お願い申し上げます。
※当社にて確認後にご連絡申し上げます。