島の駅みやこより商品のご案内です。
更においしくなった!!雪塩ふわわ

雪塩ふわわが新しくなりました❗
味も香りもアップしました↑
甘さは控えめなので、
甘いのが苦手な方でも
おいしく食べれるかと思います!
また味は6種類から選べます!
紫芋・ココナッツ・マンゴー・黒糖などなど・・・
お気に入りの味を見つけてください♪


キャッチフレーズは「わくわく宮古宝島!」
宮古島の文化と魅力を「おいしい」を通じてお届けします。
久貝のバイパス沿い、オレンジ色の大きな看板が目印。
宮古島の食材や特産品が勢揃い、軽いお食事も楽しめます。
直売所には契約農家さんからの地元の新鮮な野菜や果物、
特産品や加工品、お菓子、泡盛などが並びます。
また施設内に厨房があり、
焼きたてのパンや出来立ての惣菜をご用意しております。
テナントでは宮古そばや宮古漁協の名物まぐろカツバーガー、
島のスイーツなどを販売。
テラスで食べながらゆっくり一休みしていってください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
島の駅みやこ
沖縄県宮古島市平良字久貝870-1
0980-79-5151
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
八重山観光フェリーより、特別乗船券販売のご案内です。
完全予約制!
多良間 八月踊り特別乗船券販売

石垣島と宮古島の中間に浮かぶ
人口1,100人ほどの多良間島。
この島で旧暦八月八日から
3日間に渡って行われる
豊年祭で演じられる「八月踊り」。
「国指定重要無形民俗文化財」にも
指定されています。
八重山観光フェリーでは
「八月踊り」期間に合わせて
石垣島から高速船で特別便を運航します!
乗船は完全予約制となり
座席数も限られてきます。
定員になり次第販売終了となりますので
ご予約はお早目に!
【多良間 八月踊り特別乗船券】
令和元年9月6日(金)/8日(日)
石垣発 8:30 / 多良間発 16:00
※中日9/7の運航はございません。
往復 大人6,500円/小人3,500円
片道 大人3,500円/小人2,000円
※乗船券のみの販売です。
多良間島内での移動やお食事は含まれていません。
※天候・海上状況により
欠航となる場合もあります。
ご予約お問い合わせは「八重山観光フェリー」まで!
TEL 0980-82-5010
(お電話での受け付けとなります。)


「安全運航」をモットーに皆様を石垣から八重山の各離島に
ご案内しております。
水しぶきをあげて滑走する爽快感、珊瑚の香り、
移り変わる景色を充分にお楽しみください。
★ポイント加算専門店(ポイントのご利用はできません)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
八重山観光フェリー
沖縄県石垣市美崎町1番地 石垣港離島ターミナル内
0980-82-5010
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
なんた浜よりライブのご案内です。
安里勇 ライブ

民謡歌手 安里勇さんの
ライブの開催が決定いたしました!
前回も、たくさんのご予約いただき
ありがとうございました。
今回も満席になると思われますので、
お早目のご予約をお願いいたします。
【日程】
2018年9月18日(火)
1回目 19:00~
2回目 21:00~
【チャージ】
2,000円
皆様のご予約をお待ちしております。
★安里 勇(あさといさむ)プロフィール★
1945年沖縄八重山黒島生まれ。
中学卒業後、第1期集団就職の一人として大阪へ渡り、
様々な仕事に就いた。
その後、八重山民謡の修行を積み、
1996年『海人八重山情歌』(リスペクト)でデビュー。
続けて『潮騒』(’99)『浮遊人』(’01)リリース。
安里屋など民謡酒場経営を経て、現在ライブを中心に活動中。


昭和46年より営業、竹富島出身の元気な店主が営む沖縄料理屋です。
本場の沖縄料理はもちろん、お飲み物も豊富にご用意しております。
“沖縄好き”のお客様が集まり、店内を「ゆる~い時間」が流れます。
お席は、カウンター席が10席と、座敷20席。
各種宴会、接待、二次会など人数・用途に合わせて、お席をご用意致しますので、お気軽にご相談ください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
なんた浜
東京都目黒区自由が丘1丁目8番20号 自由が丘第一ビル4階
03-3723-2933
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■