アンカーコーヒー 内湾店より、期間限定メニューのご案内です。
くるみのシフォンケーキ

🍁この時期限定のシフォンケーキ🍁
かぼちゃのチーズケーキに続き、
メープル&くるみのシフォンケーキ
の提供が始まりました🍴✨
香ばしいくるみの味わいと
粗糖の優しい甘さ。
お好みでメープルシロップを
かけてお召し上がりください😊
メープルシロップは
カナダ🇨🇦産100%ピュアメープルシロップです♩
単品¥450ですが、
お好きなドリンクと一緒のご注文で¥100引き!
コーヒーやカフェラテとご一緒にお楽しみください☕️


アンカーコーヒー 内湾店は、
港街・気仙沼から生まれたコーヒーショップです。
内湾を見渡すオープンテラスで、
ドリアにカレーにハンバーグ!
海の幸たっぷりの「シーフードチャウダー」も♪
夜の海を眺めながらお酒も楽しめ、
パスポートいらずでリゾート気分!
365日ハンモックとクリスマスツリーがあるカフェで、
「おいしいたのしい」時間をどうぞ♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
アンカーコーヒー 内湾店
気仙沼市南町海岸1-14 ムカエル2階
0226-24-5955
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
コヤマ菓子店より
期間限定メニューのご案内です。
「生どらバーガー」しぼりたてモンブラン🌰

生どらバーガーに秋限定
「しぼりたてモンブラン」が
先週末より発売開始しました。
生どらバーガーは
焼きたてのどら焼きに
搾りたての生クリームを合わせた
“美味しいに決まってるじゃん”
というスイーツです。
自家製モンブランクリームを
注文を受けてから絞ります。
土日限定商品になります。
テイクアウトもOKです!
どうぞお気をつけてご来店くださいませ😊

コヤマ菓子店は、創業明治時代130年続く老舗の御菓子屋です。

「はまぐりもなかくっきー」は気仙沼の
名物お菓子として、県外からも目当てにお客様が来る絶品です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
コヤマ菓子店
宮城県気仙沼市魚市場前1-31
0226-22-0868
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
Nine oneより、メニューのご案内です。
バーニャカウダー復活★

▷▷▷お知らせ◁◁◁
ディナーメニューの
イタリア野菜のバーニャカウダーが
復活しました😊✨
お好みの野菜をソースにディップしながら
食べて頂くバーニャカウダーは
大人気となっております✨😆
さらに人数によって
MサイズLサイズと
選んでご注文頂けます🙋✨
ディナーは17:30~オープンとなりますので
気になる方はぜひご来店下さいませ🙇‼️


nine one(ナインワン)は、
気仙沼の港町文化を体感できる
魅力的なエリアとして開発が
進む内湾地区で、気仙沼産食材を
ふんだんに使った料理を楽しみながら、
大切な人と豊かな時間を
過ごせる場所として誕生しました。
ゆったりとした雰囲気の中で、
海を眺めながら新鮮な三陸の
海の幸とオーガニック野菜を使った、
スローフード×創作地中海料理をご堪能ください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
nine one(ナインワン)
気仙沼市南町海岸1-14 ムカエル2階
070-2437-5221
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
アンカーコーヒー マザーポート店より
週替わりカフェランチのご案内です。
週替わりカフェランチ

【今週は大分名物「とり天」がメインの九州ランチ♪】
*9月14日〜9月20日の週替わりランチのご紹介*
⚫︎大分名物!とり天
⚫︎ゴーヤと豚肉の甘味噌炒め
⚫︎ひじきと根菜の胡麻酢和え
小鉢・スープ・プチデザート付きで
1000円(税抜)です✨
大分名物の「とり天」は、
サクサクでジューシー!
酢醤油で本場の味をお楽しみください♪
ゴーヤは豚肉と一緒に甘味噌で
炒めることで、ご飯がいくらでも
食べれちゃうおかずに😋
「ひじきと根菜の胡麻酢和え」は、
蓮根、人参、さつまいもなど食物繊維が
豊富な野菜がゴロゴロ入っていて、
身体の調子を整える一品です☺️
ご飯は白米か十穀米かお選びいただけます(変更無料)
テイクアウト、デリバリーも承ります。
お家でも是非お楽しみ下さい🏠
ランチタイムは毎日11:00〜14:00
(ラストオーダー14:00)です✨

アンカーコーヒーは、港町・宮城県気仙沼市から
生まれたコーヒーショップです。

焙煎工房から届けられる新鮮なコーヒー豆、
店内で楽しめる自家焙煎コーヒーは6種類以上!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
アンカーコーヒーマザーポート店
宮城県気仙沼市舘山1ー6ー31
0226-23-5939
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■