【スタッフ日記】七福神めぐり
こんにちは金ちゃんです。
先週、東京地方は最高気温が10℃を上回る日が多く、
1月では比較的暖かな週でした。
本日は打って変わって「雪」の予報です。。
しかも交通機関に混乱が生じる可能性もあるとのことで、
雪に慣れていない東京地方ですので何事も無い事を祈ります。
ということで、この暖かかった週末ですが、
毎年恒例の地元の「七福神めぐり」をしてきました。
観光案内所や七福神の各神社で無料のスタンプ台帳をもらい、
各神社に設置してあるスタンプを自分で押していくものです。
※スタンプ設置は1月末迄
改めて「七福神めぐり」ですが、江戸時代に広まった風習らしく、
めぐる時期等いろいろありますが、わかりやすく言えば、
松の内に幸福をもたらす福の神の7人(柱※)を巡ることで、
七つの災難から除かれ、七つの幸福が受けられるようになるという事です。
※神様は1人、2人でなく1柱(はしら)、2柱(はしら)と数えるそうです。
因みに、七福神はインド、中国、日本、の
それぞれ異なる宗教が合体した集団で、
日本の神様は恵比寿天(えびすてん)様だけだそうです。
難しいことはともかく、現在は全国のいろいろな地域で、
町おこしやウォーキング等健康のためにスタンプラリーとして
七福神めぐりがあると思います。
実際まわってみると、ジョギング姿の方が一番多く、
夫婦、親子、子供の団体等々様々な方が回っています。
七福神めぐりがなければ行かなかった地区もありますので
改めて自分の街を見れて楽しいので巡ってみてはいかがでしょうか。
今度は別の地域の七福神をまわってみたいと思います。